1: 2017/12/15(金) 18:40:14.07 ID:CAP_USER9
最初これは計算間違いじゃないかって
no title

アラフォー世代が歩んだ20年
no title


「アラフォー世代は一生貧困を宿命づけられている」クロ現のアラフォークライシス特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「救いが無くてテレビ消した」

NHKが12月14日の「クローズアップ現代+」で取り上げた「アラフォークライシス」特集に、悲鳴が上がっている。番組では、5年前との給与を比較したデータを紹介。他の世代は額の大小はあれいずれも増額しているのに、35歳~39歳、40歳~44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっている。40代前半に至っては、2万3300円もの減額だった。

給与が上がらないのには複数原因があるが、大量採用されたバブル期世代が上につかえ、昇格・昇進のスピードが遅いこと、アラフォー世代が20代の頃、企業が能力開発にかける費用を減らしたために、今、充分なスキルが身に付いていないことなど、どれも社会のせいとしか言いようがないものばかりだ。

■70代の親の年金収入が頼みの綱になっている40代も

勤続年数の短さも要因の1つだ。就職氷河期に就活を強いられたアラフォーは、新卒時に運よく正社員になれても、希望の会社への就職を目指して転職する人が多かったという。同じ企業に15年以上務めたアラフォー世代の割合は、バブル期に就職した上の世代より9ポイントほど低い。勤続年数は給与額に影響するため、結果的に増額幅も小さくなる。

正社員より深刻なのは、就職氷河期から非正規として働き、その後リーマンショックで派遣切りされるなど散々な目に遭ってきた非正規労働者たちだ。

番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。これから転職しようにも、30代・40代に求められるマネジメント経験を積んでいないため面接に呼ばれることすらなく、人手不足に湧く求人市場の盛り上がりに取り残されていると話していた。

また、70代に入った親の年金収入に養われる無職の40代の存在、「7040問題」も紹介されていた。親が亡くなれば収入が途絶え、生活が立ち行かなくなる。番組に出ていた社会福祉士は

「アラフォー世代は一生涯貧困になるのを宿命づけられている状況。このままだと、下流老人、高齢期の貧困を想定せざるを得ない」

と警笛を鳴らす。

「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」

ネットではこの放送に、大きな反響が上がった。多いのはやはり、当事者であるアラサー世代たちからの声だ。「身につまされすぎて言葉もない」「特集がきつくて泣けた」「救いが無くてテレビ消した」など、現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。また、「取り上げるの10年遅い」「どこかで考えていたらなんとかなっていたんじゃない?」と、もっともな意見もあった。

非正規雇用者の雇用の不安定さは言うまでもなく、40代無職と70代親の同居が起こる可能性は、パラサイトシングルという言葉が出始めた時から予想できたはずだ。それでも救済策が取られてこなかった現状に、「これが自己責任なら政府はいつの時代も何もしなくていいて話だからな」と、国の対応の不十分さを指摘する声も多かった。

※★6からソースを変えました

配信2017.12.15
キャリコネ
https://news.careerconnection.jp/?p=45495

他ソース
スポーツ報知(2017年12月14日)
http://www.hochi.co.jp/topics/20171214-OHT1T50237.html

★1が立った時間 2017/12/15(金) 08:14:36.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513326630/

引用元: ・【話題】クロ現+の「アラフォークライシス」特集にネット阿鼻叫喚 「泣けた」「言葉もない」「これが自己責任なら政府は…」★10

91: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:49:06.89 ID:O/8jnjYp0
>>1


番組では、有名私立大学の理工学部を卒業し派遣やアルバイトを転々とした後、現在は市の臨時職員として働く40代男性が紹介されていた。



いや、理工学部なら普通に研究室に企業から求人来てただろ。

教授の斡旋を蹴飛ばしたのか?(´・ω・`)

119: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:51:02.09 ID:zfMGb/GH0
>>91
教授の紹介がない研究室もありました。(´・ω・`)

233: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:57:27.78 ID:gCN/Z4tP0
>>119
研究室になくても学部やら研究科やらに来るんだよなあ

270: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:59:24.18 ID:zfMGb/GH0
>>233
ないない。研究室に来るのしか、基本的に教授推薦ださない時代だから。
教授推薦は元々就職ではなく大学院進学で他大学の大学院に行くときの紹介書なのですよ。(´・ω・`)

348: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:04:54.51 ID:gCN/Z4tP0
>>270
そういう学校だったんだね…

268: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:59:22.61 ID:O/8jnjYp0
>>119

マジですか?(>_<)
教授何やってたのよ!企業に足運べよ!
「俺は研究以外に時間を使いたくない。」って輩か?信じられん。



まあ俺んとこも大手は皆無で非上場の中堅企業までしか求人は来なかったがな…今でも一緒に会社訪問してくれた教授には感謝している。

320: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:02:34.33 ID:zfMGb/GH0
>>268
うちの教授はMITで専攻してた研究を大学でやってる人でしたし。
隣の教授も似たようなものでしたよ。

俺の時代は大学の就職課に求人票が来ていて、なぜか知らないが、
早いもの順なのか、大手上場のは他の研究室に持っていかれてた。(´・ω・`)

199: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:55:32.62 ID:aDk2u1pT0
>>1
超氷河期だったけど、仕事選ばなければ余裕だったけどなー。
ちなみに、俺が目を付けたのが、誰もが嫌がる産廃リサイクル。
理系だったので、当時はまだ注目されてなかった都市鉱山のレアメタルには注目していた。
で、リサイクル会社に入ったんだけど、ゴミをいじるわけでもなく超クリーンなシステムに感動したな。
その後は中国のレアメタル輸出制限を期に超有望株になり、業績は毎年二桁の伸びで30台後半で年俸1000万を超えた。

今では大手企業と提携して産廃をシステマチックに処理する先端企業になって、俺にも部長の席が見えてきた。

235: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:57:28.43 ID:jPF03aZp0
>>199
圧迫面接に
セクハラ、パワハラ覚えてるんだぜ
借りはのし付けて返さないとな

203: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:55:50.59 ID:crRy4GP70
>>1
これなんで、途中からアラサー世代が当事者になって嘆き悲しんでんの?

お前らは、まだマシなんだろ?

245: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:58:01.12 ID:eitZtkFw0
>>1
脳みそがバブル過ぎて、損してるだけやん

まともに働けば、世代平均迄はいくだろ。

495: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:12:18.01 ID:wxQ5+O0Q0
>>1
1 今の会社に勤続10年以上していない。
2 最初に就職した仕事や会社を辞めている。
3 鬱病などで仕事を辞めた経験あり

該当する人が給料安いとかなんたら言ってるだけで
普通の真面目に頑張ってきたアラサーは結婚して家買って子ども中高生がほとんどだろ?

おまえらどうよ?

501: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:12:27.63 ID:MnhDwf+f0
>>1万3300円もの減額だった

世代比べてなんの意味あるの?
会社違えば、もっと違うじゃん。

506: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:12:37.28 ID:l2lLDLL70
>>1
今nhkで「全国的な人手不足」やってるけどジジイどもの再雇用じゃねーかwww
新入社員は72歳とか67歳とか何の冗談だよw

564: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:15:55.29 ID:pI+3dv1+0
>>1現実を突きつけられたアラサー世代の悲嘆が数多く見られる。

あらさー?
なんであらさーが盛り上がってんの?
いまのあらさー氷河期じゃないよね?

アラフォーかアラフィフの方が大変だったんじゃなかったっけ?

628: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:19:57.01 ID:yC83d1cf0
>>564
第2氷河期の連中じゃね
今氷河期と言えば第2氷河期の事らしいからw

655: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:21:53.21 ID:jbfNnNPQ0
>>628
もっとも人口の多い団塊ジュニア世代を直撃した
第1氷河期の方が過酷だったのにね
つうか少子化問題って第1氷河期が原因だからな

707: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:24:29.15 ID:4oHhL8mg0
>>655
ちゃう

少子化問題なんて半世紀前から起こってるし、こうなることも予測されてた
自民党は先送りで問題から逃げてきて今がある

788: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:28:30.16 ID:Ob7n/ooe0
>>655
団塊ジュニア世代の独身率と子なし率は異常だからな
こんな世の中では年収が大1本に乗ってても
いつ食えなくなるかと不安だわ

799: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:29:24.17 ID:xmIFbird0
>>788
団塊ジュニア世代って200万いるのにその子供は100万以下だったしな
凄い淘汰が進んでるよ

831: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:31:02.14 ID:bZaXSokm0
>>799
うちも子なし車なしだぜ

861: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:32:24.30 ID:8pyVU8la0
>>831
うちも子なし車なし

838: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:31:22.81 ID:8pyVU8la0
>>799
団塊ジュニア世代だけど、周りの同年代
は独身びっかりだよ
結婚しても小梨とか
これは国のせい

694: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:23:29.50 ID:sHzVrPEl0
>>564
リーマンショック後の人たちのことかな?
まぁ雪解けも早かったし、30ぐらいなら今からでも企業に入り込めるわな
問題は氷河期時代が長過ぎた40代でしょうに

657: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:21:58.62 ID:EkzFYA9n0
>>1
いや、それくらい自分でなんとかしろよ

828: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:30:51.35 ID:rXOctaUv0
>>1
20代前半 「自己責任だね。」(^^)

8: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:43:02.23 ID:NIrigYbK0
バブル世代で良かったと思う。
学生時代競争は激しかったが、有名な総合商社に新卒で入社し、
その会社で知り合った妻と結婚して、戸建も建てた。
その家で子育ても出来てるし、
会社で培ったノウハウや人脈作れたお陰で2度の転職にも成功。
今は東証1部上場企業の要職で、
そのグループ企業の役員も兼務。
色々挫折も味わったが、ソコソコ幸せ。
子供が成人して大学卒業したら、妻と世界中を旅行してみたい。

20: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:09.20 ID:o8T2qWTF0
>>8
お前らカス世代、ほんといらねーよ
使えないのばっか
氷河期ほどの根性もねぇし

32: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:54.66 ID:ripBYnz10
>>20
それコピペだよ

21: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:09.86 ID:t5y/4WP00
努力や資質や学歴よりいつ産まれたかが重要なギャンブル国ニッポン

46: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:46:17.28 ID:zvpBv7Vp0
>>21
ぶっちゃけ
努力や資質はあまり重要じゃないんだよ。

偏差値が30低くても、
立場の上の会社に就職した人のほうが勝ちだろ?ビジネス上は。

93: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:49:19.74 ID:txE6LYh+0
>>21
それを思い知ったから
みんなが子供を産むのも慎重になってるのかもしれない。

今、出生数98万だっけ、それが105万とか
少しでも出生数が増えようものなら子供を産むの控える人が出てきて
出生数は増えることはこの先ないのかも。

489: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:12:04.02 ID:Qss34yIY0
>>21
大正時代の男子とか、数人に一人が戦死だからな。

24: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:22.12 ID:t6FW0s0R0
20年間鍛え続けた言い訳コンテストはっじまっるよー

25: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:28.06 ID:Kk0x8Kqt0
バブル「おい氷河期死ね!」
ゆとり「プギャーーーーーーーーーーー氷河期ざまあ!」

59: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:47:11.89 ID:CS8uYU5x0
>>25
リアル

バブル「部下がいねえ…オッサンなのにいつまでも雑務やらされる、やっとゆとりが来たかよしよし」

ゆとり「上がいねえ…なんかよくわからないまま仕事押し付けられてるけど定時でかえっちゃえ」

社長「仕事が継承されてない、人も集まらない、ゆとりも仕事してくれない(冷や汗)」

28: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:40.14 ID:A1bIyD7t0
俺40歳近く、親は60代後半。
長年勤めてた仕事を辞めて転職の就活中。
あきらめなければなんとかなる。みんながんばれ!

74: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:48:01.05 ID:0+MV/Lui0
>>28
40前半だけど簡単に転職決まったぞ
だからといって決まらない奴を放って置いて良いとは思わん
俺は何もしないがな
そんなのは社会制度の仕事だし

29: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:44.13 ID:iRs4+kVG0
経団連が「消費拡大してくれ」って言ってるけどさ
自分たちが氷河期潰しをして
最も消費する40代が金も家族もいないから内需死んだんだが

自己責任じゃないの?

86: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:48:48.53 ID:PhMav7qM0
>>29
勿論、自己責任さ

689: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:23:14.85 ID:nZ4uv+DG0
>>29
自己責任の範疇を完全に超えてると思うのに、意地でも"自己責任"で片付けて
責任転嫁しようとしてるのであれば、当事者(=被害者)側は怒りが収まらなくなるだろ…

30: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:44:48.35 ID:PrX8hmLh0
人数だけは多いし団結されると面倒だから対立煽っていくのが良い

氷河期世代のうちカスはとことん見捨て、有能な奴だけ優遇
世代内で格差作って争わせておくのが良い

41: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:45:50.54 ID:t5y/4WP00
>>30
優秀な者への優遇なんて一度もないが

35: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:45:14.98 ID:Dh3V84br0
全国都道府県庁前に氷河期像を建てるんだー!
そして、われわれはベーシックインカムを手に入れる!

623: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:19:50.46 ID:4OXevPnK0
>>35
氷河期像ワロタw

36: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:45:24.01 ID:bkdU5K/d0
全世代貧しいから耐えてきた氷河期非正規も、内定蹴りまくりの新卒見て流石に腹が立ってきた所

37: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:45:25.60 ID:ZGRPiaWB0
> 立命館国際関係学部の俺も新卒で内定がボロくそだったんだが?
そこ、何を教えている学部なの?
何を学んだか説明できる?
そんな学部じゃ就職できなくて当然かとwwww

39: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:45:47.94 ID:vIMV6RpW0
ゆとり世代→学校は週休2日、大卒(全入時代)の有効求人倍率1.6~1.8倍
氷河期世代→学校は週休1日、大卒(一部のエリート)の有効求人倍率1~1.2倍

1993年 vs 2012年 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
http://examist.jp/legendexam/1993-center/
   
これで自己責任って言われるんだから氷河期世代かわいそうすぎるだろ・・・

40: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:45:49.72 ID:ds7aYtsj0
卒年 就職率 ワースト
1990 81.0 24
1991 81.3 25 1991/2月までがバブル/失われた20年スタート
1992 79.9 23
1993 76.2 22 1993/10までがバブル崩壊/就職氷河期スタート
1994 70.5 21
1995 67.1 15
1996 65.9 13
1997 66.6 14
1998 65.6 12
1999 60.1 07 超就職氷河期(今42歳前後) ITバブルスタート(22カ月)
2000 55.8 02 超就職氷河期
2001 57.3 05 超就職氷河期
2002 56.9 04 超就職氷河期  実感なき好景気スタート(73カ月)
2003 55.1 01 超就職氷河期
2004 55.8 03 超就職氷河期
2005 59.7 06 就職氷河期最終年
2006 63.7 10
2007 67.6 17
2008 69.9 20 9月リーマンショック
2009 68.4 18
2010 60.8 08
2011 61.6 09 東日本大震災
2012 63.9 11
2013 67.3 16
2014 69.8 19

109: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 18:50:15.95 ID:yUg+PEoR0
>>40
今の40前後って

正社員上司高卒、正社員部下大卒、非正規院卒

っていう可能性もある稀有な世代なんだなあ・・・

842: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 19:31:32.45 ID:4BVnO/yb0
>>40
姉歯事件も入れといて。
建設土木の連鎖倒産半端なかった