2018年09月

        このエントリーをはてなブックマークに追加
      1: 2018/08/25(土) 23:59:01.16 ID:CAP_USER9
      第100回全国高校野球選手権記念大会で準優勝校投手となり、初の高校日本代表に選出された金足農(秋田)の吉田輝星(こうせい・3年)が22日、大会中にマウンドで披露していた「シャキーンポーズ」を、第12回BFA U18アジア野球選手権大会(9月3~9日、宮崎)でも継続することを宣言。昨年のU18W杯を経験し、中堅を任される可能性がある大阪桐蔭のドラフト1位候補・藤原恭大外野手(3年)とのコラボレーションを熱望した。


       悔し涙を流した大阪桐蔭との決勝戦から一夜明け。大阪・守口市内の選手宿舎を出発前に取材対応した吉田は、侍モードに気持ちを切り替えていた。「戦って分かったんですけど、すごく強い仲間たちが自分の味方になる。(藤原が中堅を任される可能性もあるが)できたら、やってみたいなと思いますね」と笑顔を見せた。甲子園に旋風を巻き起こした「カナノウ」でのルーチンを、初の侍ジャパンでも取り入れる考えだ。

       “リアル侍”に変身する。マウンドに右膝を着いて左足を立て、中堅手の大友朝陽(3年)と目を合わせてから右手で抜刀する「シャキーンポーズ」。快進撃を続ける中で注目度も増し、大会中には「注目してもらった方が楽しい。緊張がほぐれればいいな、と。『シャキーン』とは言っていないです」と笑っていたが、日大三(西東京)との準決勝の試合前には、大会本部から自粛するよう伝えられていたが、決勝の大一番を前に“解禁”した。

       由来は仲間内で行うゲームの中で、侍が刀を抜く音から。試合が始まる初回、グラウンド整備後の6回、試合を締めくくる9回と、1試合3度の儀式。普段通りリラックスして試合に入るために、今春から始めたという。今大会で使用したグラブにも、遊び心で「シャキーン」と刺しゅうを入れた。

       今回選出された3人の外野手は、いずれもチームでは正中堅手。藤原は昨年のU18W杯7試合で「1番・右翼」で先発した経験もあり、50メートル5秒7の俊足は群を抜く。東北勢で唯一、代表入りした最速150キロ右腕は「心強い仲間がいっぱいいる。バックを信じて、自分の出せる全力を出したい。日の丸を背負って、優勝に貢献できるよう頑張りたい」と意気込んだ。9人で戦い抜いた「金農ナイン」との思い出を胸に、侍デビューの時まで“刀”を研ぎ澄ませる。(青柳 明)

      https://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20180822-OHT1T50281.html
      no title

      引用元: ・【U18】金足農・吉田輝星、高校JAPANで“侍ポーズ”やる 大阪桐蔭・藤原とコラボへ

      【【U18】金足農・吉田輝星、高校JAPANで“侍ポーズ”やる 大阪桐蔭・藤原とコラボへ 】の続きを読む

        このエントリーをはてなブックマークに追加
      1:  2018/08/23(木) 17:42:55.56 ID:CAP_USER9
      第100回の夏の甲子園は、例年以上の盛り上がりの中、閉幕した。観客動員が101万人と史上最多を記録したのは、出場校が「56」と史上最多で、その分試合数も多かったから当然の話だが、大会の深まりとともに、超エリート私学の大阪桐蔭と、地方の公立農業校、金足農業の活躍が際立ち、両者が決勝で対戦したことで、最高潮を迎えた。

      興行的には誠に喜ばしい結果になったが、今年ほど、甲子園の運営に厳しい目が注がれた大会もなかっただろう。

      その契機となったのは「酷暑」だ。気象庁が「災害級」という異例の表現で警告を発したように、列島は連日、体温をはるかに超える異常高温となり熱中症に倒れる人が続出した。

      ■高校野球中継のテレビ画面を囲む「高温注意情報」

      大会を主催する朝日新聞をはじめとする大手メディアは、「不急不要の外出」をしないように呼びかけた。しかし、その一方で、炎天下で行われる甲子園を喧伝したのだ。NHKの高校野球中継では、「高温注意情報」と題して無用の外出を止め、熱中症対策を呼び掛けるテロップが、炎天下で球児が野球をする中継画像の周囲を囲んだ。これはシュールな絵柄ではなかったか。

      大会後半には、酷暑も峠を越した。しかし大会期間中、多くの選手が足がつるなど熱中症の初期の症状を訴え、治療を受けた。熱中症で途中で交代したアンパイアも出た。ぎりぎりの状態での大会運営だったことは間違いないだろう。

      それ以上に問題視されるのが、投手の「酷使」だ。

      もともと、日本の高校野球は、世界のアマチュア野球の潮流から見れば、異様な存在である。

      アメリカでは「ピッチ・スマート」という名前で年齢ごとの投球数と登板間隔を定めている。高校生に相当する17~18歳では76球以上投げた投手は4日以上の登板間隔を開けなければならない。しかるに今年の夏の甲子園では、金足農業の吉田輝星(こうせい)は、8日の初戦から大会を通じて計881球を投げた。アメリカなど海外の指導者が聞けば、卒倒するような数字だ。

      ■「甲子園至上主義」という悪弊

      すでにアメリカなど海外メディアは、日本の高校野球の登板過多、投球過多には強い関心を持っている。2013年、済美の安樂智大(あんらく・ともひろ、現楽天)が、春の甲子園で決勝戦まで一人で772球を投げた時は、アメリカのジャーナリスト、ジェフ・パッサンが安樂や済美の上甲監督(当時)に取材し「甲子園至上主義」ともいうべき日本の高校野球の特殊性を世界に発信した。

      日本からMLBに渡る投手に対するメディカルチェックが厳しいものになっているのも、ほとんどの投手が「甲子園の洗礼」を受けているからだ。

      甲子園で多くの球数を投げた投手の将来は、明るいとはとても言えない。

      12年前に「ハンカチ王子」との愛称で全国的な人気となった斎藤佑樹は今年30歳となり、進退をかけるマウンドが続いている。他の投手も一時的には全国的に注目されたが、松坂大輔を除いてプロで活躍した投手はいない。その松坂にしても、同世代屈指の投手と言われながら、200勝には遠く届かない。成功したと言い切れないのではないか。

      2013年春に772球を投げた安樂も楽天で5勝10敗、防御率3.50とくすぶっている。

      881球を投げた金足農業の吉田の前途も洋々とは言えないだろう。

      高校生の世代で短期間に膨大な球数を投げれば、その後の野球人生に深刻な影響を与えるのは、疑問の余地がない。選手生活も短くなり、投手を続けられなくなる可能性さえある。

      それが自明でありながら、日本の高校野球は毎年のように登板過多の投手を出している。そして多くの大手メディアは、これをもろ手を挙げて賞賛している。

      確かに今年の金足農業のように、地方の公立農業高校が決勝まで駆け上がるのは、快事ではあろう。地方経済が縮小し、農業も高齢化が進む中、日ごろは家畜の世話をし、田畑で農作業を学ぶ高校生が大活躍すれば、地元の人々は大いに勇気づけられるだろう。

      ■メディアの役割

      しかし、それを報じる一方で、投手の酷使による健康被害について懸念を示すのが、健全なメディアではないのか。

      以下全文はソース先で

      2018/08/22 16:10
      東洋経済オンライン
      https://toyokeizai.net/articles/-/234656

      引用元: ・【高校野球】金足農・吉田「投手の玉砕」を賞賛する甲子園の病 

      【【高校野球】金足農・吉田「投手の玉砕」を賞賛する甲子園の病  】の続きを読む

        このエントリーをはてなブックマークに追加
      1:  2018/08/23(木) 18:59:57.46 ID:CAP_USER9
      金足農・佐々木主将「寂しく」輝星に寝起きドッキリ

       第100回全国高校野球選手権記念大会で準優勝した金足農(秋田)が22日、母校へ戻った。

       一夜明けた早朝、佐々木大夢主将(3年)は起床時刻前に目覚め、バッテリー部屋に忍び込んだ。
      「なんだか寂しくなって、寝ている吉田のベッドに潜り込みました。からみつきました」。
      愛情あふれた“寝起きドッキリ”。
      驚いたエースの奇声に引き寄せられるように、自然と3年生10人が集い、再出発した。

      https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201808230000058.html

      引用元: ・金足農業高校・佐々木大夢主将「なんだか寂しくなって、寝ている吉田輝星のベッドに潜り込みました。からみつきました」エースは奇声を

      【金足農業高校・佐々木大夢主将「なんだか寂しくなって、寝ている吉田輝星のベッドに潜り込みました。からみつきました」エースは奇声を 】の続きを読む

      このページのトップヘ