1: 2018/12/15(土) 10:38:38.39 ID:CAP_USER9
元中日監督で野球解説者の落合博満氏(65)が14日、CBCラジオの中日応援番組「ドラ魂(ダマ)KING」(火~金曜後6・00)に生出演。放送時間の1時間を目いっぱい使って球界のあれやこれやをぶっちゃけまくった。


 自身がゲストだというのに、番組開始直前に局内で見かけた旧知の夫婦デュエット「チェリッシュ」を“ゲストのゲスト”としてスタジオに招き入れ、しばし思い出話に花を咲かせるというさすがの“オレ流采配”を見せた落合氏。

 現役時代には、ヒーローインタビューで打ったボールの球種を聞かれると決まって「真ん中まっすぐ」と答えるのも落合流だった。どんなコースのどんな変化球を打っても「真ん中まっすぐ」と答えていたのは、次からも続く相手との駆け引きの意味合いだったのかと問われると「いちいち球種なんて覚えてらんない」とあっさり。

 そこから話はちょっとばかり脱線し、日ごろ感じている疑問も口にした。「スライダーは(横に)スライドするからスライダーだろ?縦のスライダーって何?縦ならカーブでいいんじゃないの?」。そして、「オレはまっすぐしか待ってない」とし、「曲がってようが、来たところを打つだけだから。それに面倒くさいじゃん、いちいち。だから“真ん中まっすぐ”って」と振り返った。

ソース スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000129-spnannex-base

引用元: ・【野球】落合博満「縦のスライダーって何?縦ならカーブでいいんじゃないの?」 野球用語に疑問

512: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:03:34.33 ID:SC5TJrML0
>>1
縦スラはカーブみたいに手首回さないよ。
桑田とかダルビッシュに聞いてみろ。

592: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:40:40.17 ID:Lr7WN4sR0
>>1
カーブって縦か?
縦、横、斜めでいったら
縦=ドロップ 横=スライダー 斜め=カーブ じゃね

623: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:54:21.43 ID:1CRWfHoq0
>>1
40年前のハウツー本だと、右投げで左に曲がったらカーブ、右に曲がったらシュートだろ?
山なりの今のカーブが出だしたころは「縦のカーブ」って言ってたろうが

3: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:41:08.97 ID:3S0St1ad0
カーブは親指と人差し指の中から抜く
スライダーは人差し指と中指で回転を加える

ちゃんと勉強しような

10: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:46:51.01 ID:SI+x4xmr0
>>3
それは投げ方やん

970: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 15:46:28.75 ID:sOSJBuUQ0
>>10
変化球って日本では投げ方で区別してるんじゃないの?

12: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:47:32.27 ID:GTGwtCx40
>>3
ニワカ乙

カーブだって回転かける奴はいる
日本だけが投げ方で名称を変えるからおかしいんだよ

15: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:49:10.15 ID:KZIihzKR0
>>12
フォークなのにツーシームと言い張るやつもいるしな

21: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:50:05.25 ID:Zb1BzqWF0
>>12
確かにw

要は球がどう変化するかって話であって、
挟んで投げようがどう投げようが、ストンと落ちる球ならフォークの部類になるよなあ・・・
その方がわかりやすい。

205: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:40:38.95 ID:e7w1vej/0
>>12
ピッチャーとバッターの感覚の違いじゃないの。
バッターにとっては基本どんな変化をするかだけが重要だけど
ピッチャーにとってはどんな投げ方をしたらいいかも重要だから。

809: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 14:56:18.89 ID:UGgVzgo90
>>12
アメリカだと、カーブもチェンジアップもパームもスローボールも
緩急つける球は、全部ブレーキボールだけどなw

69: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:05:31.82 ID:qc9QtUCT0
>>3
球種の名前は変化じゃなく握り方ってことだな

241: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:51:08.89 ID:oJsn6JWg0
>>3
まあ、落合は打者側からすればって事だろうな
投げる側からすれば違うけど

286: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:03:05.91 ID:MXaK5iIN0
>>3
それは通称「セコいカーブ」
北別府や槙原が投げていた球
本物は桑田や工藤のカーブなんだよ

434: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:41:37.27 ID:p+exIwAi0
>>3
カーブは抜くやつ、中指と親指で弾きあげるやつがある。誰かが書いてた工藤や桑田のカーブがそれ。

で、基本的に回転はトップスピン。

縦スラは同じように抜くやつもあるし、中指とか人差し指で切るやつもある。回転はトップスピンもあるし、ジャイロ回転もある。

山井のスライダーの解説で誰かが言ってたが、投げる本人がカーブと言うかスライダーと言うかによるらしい。

落合はその辺の細かい事じゃなく、軌道や変化の仕方で大まかに言ってるんだと思うよ。

オリの山岡の縦スラとかリリース見てるとカーブに近い。軌道もカーブに近い。マエケンのカーブはカーブらしいカーブだね。

463: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:47:20.80 ID:fdanqeEo0
>>434
ちょ!指で弾きあげながら投げてんの?
知らんかったわ
ピンッ!てやってんだ
凄えな、ピッチャー

473: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:50:12.14 ID:9aRk3c2b0
>>463
コントロールは難しいけど、親指で弾くカーブは頭の高さから低めまで落ちる
プロレベルだとどうなるかわからん

489: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:55:58.35 ID:3s3YP3Ao0
>>473
今中のがそれっぽいけど、すっぽ抜ける様に投げるとか言ってたしな

490: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:56:19.31 ID:p+exIwAi0
>>463
あくまでおれの場合だけど、抜くカーブは中指だけをしっかり縫い目に掛けてリリース前に手の甲を三塁側に向けて、リリースの瞬間に微妙に内側に傾けながら中指を下と言うか手前に引っ掻く。浮き上がりは少ない。

弾くやつは親指も確り掛けて、同じような角度で親指を上に弾きあげる。ボールが親指を乗り越えて浮いて行くイメージ。変化は大きいけど少しコツがいる。

抜くカーブは少し練習すれば大抵の人は投げられるよ。そういう意味合いで言うと弾く方が本当のカーブかも知れん。

927: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 15:26:54.91 ID:yj+h5N3p0
>>3
膨大なレスの中に腕の振りにも触れてるものがないとは

スライダーはストレートと同じ腕の振り
ツーシームとかなんとか言ってもその中での工夫
曲がるよりもチェンジアップの側面が強い
伊東とかすごかったけどあんなキレキレに流れるのはごく一部

カーブははじめからそうはできない
捻るにしろ弾くにしろ肘から先に出てくる
だからしっかり曲げる落ちるでないと打たれる
例外は今中とかごく一部それでも一緒なのは途中まで

938: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 15:32:29.66 ID:P0pHrBWe0
>>927
江夏のように手首だけで捻るカーブもある

4: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:41:34.17 ID:VpBLGpJ10
回転数がちゃうねん

5: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:42:17.96 ID:8iNGUo1S0
ドロップじゃないのか?縦スラ
チェンジアップだろ結局w

960: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 15:42:28.84 ID:ilXCg9890
>>5
ドロップはカーブの事だよ

8: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:45:10.23 ID:elT50wHJ0
フォークとナックルとチェンジアップの違いはなんだよ

293: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:05:54.24 ID:Cli00jdf0
>>8
フォークは握り方
ナックルは無回転ボール
チェンジアップは腕の振りがストレートと同じの遅い球
無回転でフォークの握りのチェンジアップもある
ナックルにも2シームと4シームがある
4シームの方が変化が大きい

ナックルフォークチェンジアップ4シームだ

576: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:35:46.48 ID:D2lXKoC40
>>8
フォークは回転が極少ない、チェンジアップはフォークと同じだけどフォーク
よりは回転が多くなることが多くフォークより落ちないように見えることが多い
ナックルはほぼ無回転で空気抵抗をモロに受けそのため揺れながらいろんな方向に落ちる
解っていてもメジャーリーガーが打ち損じまくる魔球

14: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:48:30.57 ID:e2D95vVF0
ちゃんとしたカーブを投げられる人があんまりいないからな

17: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:49:15.56 ID:CpaxdrBU0
ドロップって消えたな

51: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:58:34.21 ID:LWHrZ9li0
>>17
ホークスの武田の球はドロップだと言われてたけど、ここ数年、落ち方が小さくなってるような気がする。

124: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:21:03.66 ID:BcdFSv5y0
>>17
ドロップはいわゆる高速カーブを指していたと思う。
今の人は球が速いから昔でいうドロップだと思う。
工藤のカーブは回転をかけて下に伸びていたので「カーブというかドロップですね」と言われていた。

19: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:49:34.41 ID:X2eo9IIP0
むかしに比べて増えたよな
スプリットフィンガーファストボールが出てきたあたりから急に増えた印象あるわ

22: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:50:25.09 ID:s20PTUPe0
スプリットとフォークの違いを言える奴はいない

23: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:50:29.32 ID:qH9fYw/g0
本当のカーブはチェンジアップなんだぞ

28: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:51:35.19 ID:gA9WF0dR0
高速カーブって呼べばいいじゃん

31: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:52:11.92 ID:bNHwk7zD0
実況アナや解説者は、どうやって判断してんの?

40: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:54:16.67 ID:s20PTUPe0
>>31
事前に投げる球種を調べておいて、球の動きと握りとコースと回転で判断

34: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:53:10.21 ID:bCfYoLbK0
スプリットフィンガード・ファストボールとか、なげーよな

36: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:53:45.26 ID:KZIihzKR0
>>34
SFFでいいじゃん

418: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:37:02.47 ID:todSiYha0
>>34
高速フォークでいいよな

39: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:54:14.06 ID:HCPwa4Jh0
素人一般野球だとカープは斜め横に曲がるものでしかない

コレがプロだと縦のドロップカーブが普通でさらにメジャーでは高速で縦に落ちるパワーカーブ

42: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:54:32.15 ID:yiZlzGBh0
メジャーは実際に球の軌道と変化速度だけで球種決めてるしな

だから野茂のフォークは公式記録だとチェンジアップになってるんよ

43: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:54:38.07 ID:it2HqnIu0
カーブはトップスピンっていうの?ストレートとは逆の回転のスピンをかける。
縦スラはジャイロに近いスピン、つまり進行方向に近い方向に回転軸がある

50: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:58:22.37 ID:ftGJTUXC0
縦のカーブって、ドロップだろ?

75: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:07:48.90 ID:dScW86130
>>50
そうだよな。スライドするからスライダーなんだから落ちるのは全部ドロップだ

291: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:04:42.80 ID:16a1iRtx0
>>50
昔はそう言ってた印象があるね
で縦のシュートがシンカーだっけ

52: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 10:59:15.26 ID:0fZXs65q0
縦スラにもいろいろあるじゃん
早いカーブだったりスプリットの逆回転で沈み込むのだったり

54: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:00:38.68 ID:h5rFfmWQ0
指が短いから人差し指と薬指でボールを挟んでフォークを投げる投手がいたな。

55: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:01:01.22 ID:p4Z1FaSGO
160kmがどうとか言うがマシンで練習出来るから。日本のバッティングセンターで300kmくらい出るマシンが
あって初老の老人が230kmくらいの速球をバンバン当てていた。人間なら慣れれば300km程度は打てるだろう
要はバッターの狙いを外せばいいだけだから。ダルビッシュなんかスローカーブ投げれるのに速球に拘って
故障した

65: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:04:33.71 ID:jgSd42sa0
>>55
人間の反射神経やら身体能力の限度から考えて170キロ超えたらまず狙っては打てないらしいぞ

99: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:13:27.48 ID:p4Z1FaSGO
>>65
いや、300kmくらいは打てる。慣れだよ、慣れ。もっとも絶対に死球にならない前提だが。 投手は打者を崩すのが仕事。スローカーブとチェンジアップがマストだな。

367: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:23:43.34 ID:0zQeXnOY0
>>99
ストレートはともかく変化球はどうなの?
165キロのツーシームメジャーのキャッチャーが捕れなかったけど
サイン違いじゃなくて予想より変化が大きかったみたいだけど

383: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:27:41.53 ID:Cli00jdf0
>>367
165kmでも
回転数/速度比がスプリットに近いと取れん

84: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:10:32.06 ID:dhb7j8560
>>55
バッティングセンターはストライクしか投げないからな
ボール球が来ないと分かってたら全部振りに行けるし当てに行ける

131: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:22:57.88 ID:ZvpCEm5y0
>>55
テニスとか速いサーブは250km/hだしな

56: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:01:34.28 ID:yiZlzGBh0
スライダー系の最高球種は2つか

バニッシュ
ウィザードドライヴ

新垣のバニッシュはまさに魔球だったよ。WDも右打者は結局バットに当てる事すら厳しい球だった

457: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:46:27.57 ID:10HeLdZd0
>>56
ヴァニッシュって消える魔球かよ

58: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:01:54.41 ID:Vw20Hvpn0
曲がるの全部、カーブで良くね?

59: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:02:55.16 ID:7AGPloJB0
サークルチェンジとチェンジアップの違いがよくわからん

511: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:02:55.40 ID:77AmVzWL0
>>59
チェンジアップは投手によっていろんな握り方がある。
サークルチェンジはその握り方の一種。
確か親指と人差し指で輪っか(サークル)を作るからサークルチェンジじゃなかったかな。

551: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:22:58.32 ID:7AGPloJB0
>>511
投げ方や握り方じゃなくて、どう変化するかが論点なんや

768: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 14:43:36.42 ID:uhHQL/Cy0
>>59
おんなじ

60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:03:40.46 ID:8iNGUo1S0
シュートピッチャーいないな~最近は
危険球とかうるさいからなw

61: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:03:44.37 ID:HCPwa4Jh0
メジャーはフォークボールが肘を痛めるという理由で長く投げない時期があって
その間にフォークの代わりになる落ちる変化球を開発していった

スプリットフィンガーファストボール 縦のスライダー 高速チェンジアップ 縦のパワーカーブ

今のスプリットは浅く挟んだ高速フォークだが、初期のスプリットは指を立てた妙なものだった

63: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:03:50.92 ID:yiZlzGBh0
科学的分析をして膨大なデータ取った結果
メジャーでは一番有効なのはまずは速球って結論出たんよ
んで次に右投手の場合は身長

だからアメリカでは右投手は高身長+球速出ないとそもそも投手をやらしてもらえない時期が来てる
右投手の平均身長は遂に190超えたんだぞメジャー(´・ω・`)

68: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:05:27.57 ID:cwm5hbSb0
落合クラスだと範囲内に入ればどんな変化球でも運べんだろ
どこに来るかだいたいわかんだろ

71: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:05:49.70 ID:0HAUnDO60
昔はスライダーなんて言わなくて大きいカーブと小さいカーブって言ってた
それくらいでいいよな。大差ないんだからこんな感じでいいんだよ。

77: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:08:10.66 ID:6OtO2uY20
横ならスライド
縦ならドロップ

78: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:08:13.60 ID:D2qcmF230
5chのニワカより落合の意見のほうを信じるわ
落合は打者だったから、プロの一流ピッチャーが言ったらそっち信じるけど

80: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:09:47.68 ID:N5/wh9GJ0
>>78
投手はみんな縦のスライダーと言う そもそもがカーブとは握りが違うからな

81: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:09:53.06 ID:E08/IeFw0
スライダーの握りで縦変化ってことだろ

83: 総本家 子烏紋次郎 2018/12/15(土) 11:10:03.89 ID:y/LMh2tu0
俺は 人差し指と中指を揃え親指を大きく離し

真っすぐ振り下ろして投げて カーブのつもりだった

良く落ちて気持ちいかったぜ(笑)

563: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:29:09.59 ID:LWHrZ9li0
>>83
それって佐藤義則が投げてたヨシボールの握りじゃない?
分類的にはフォークって言ってた。ノムさんが
あのボールだけは全く打てんかったと言ってた球。
ホークスコーチ時代に武田に伝授して、今武田が決め球の一つにしてる。

585: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:38:48.13 ID:9aRk3c2b0
>>563
フォーク→人差し指と中指で挟む
ヨシボール→親指と人差し指で挟む

こういうこと?
下の握りで人差し指に力を入れて投げるのがスライダーの投げ方だと思ってた
なるほどな

672: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 14:10:34.24 ID:LWHrZ9li0
>>585
うん、あの人、指が短すぎてどうしてもフォークが習得できなかったので、苦肉の策で親指と人差し指の間から抜いたらバッチリハマったらしい。
あと普通のフォークと違って手首の角度が違うから、それも良かったらしい。そんな投げ方するピッチャー他にいなかったから、自分でヨシボールと命名してた。

681: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 14:13:04.64 ID:P0pHrBWe0
>>83
スラーブとかサークルチェンジアップだな

87: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:11:10.49 ID:WisD0CjU0
落合といいイチローといいダルといい、日本で突き抜けた人はへんに理屈っぽい人が多い

89: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:11:35.95 ID:+Y1Pdss10
落合スレすごい数立ってるなー
どっかのネット業者と契約したのか

532: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 13:10:07.93 ID:SI+x4xmr0
>>89
radikoで聞けるから
記事にしやすいんだろうな

90: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:11:36.23 ID:D2jCnleR0
そりゃ、あんたにとってはどの球も大差ないんだろうけどさ…

91: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:11:55.45 ID:dC6a0U470
縦スラとかこれらメジャーでは何って言ってるんだろ
和訳もいいけど適当なのあるからな

93: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:12:15.93 ID:HCPwa4Jh0
サファテが最初に日本の広島カープに来たときにはフォークは投げていなくて、指を立てた
旧式スプリットを投げていた

指が立っているから球種は分かるし球の落ちも鈍い
日本でフォークボールを習得して、そしてソフトバンクにたどり着いて絶対守護神

94: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:12:35.93 ID:Uvn+l2AC0
投げる側の意識と打つ側の感覚で違ってくるんだよな

96: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:12:55.20 ID:1bQJ9E210
パワプロやれば覚えられる(´・ω・`)

100: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:13:27.75 ID:1XOCfY0M0
縦のカーブ?
ドロップだろ!金田正一や宮田のドロップは大リーグ並みだった。

101: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:13:36.63 ID:0B28gH2D0
フォークとスプリットみたいなもんか

103: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:14:44.58 ID:9aRk3c2b0
昔はタイミングを外すスローボールみたいな扱いだったのに、いつの間にか変化球になったチェンジアップ

104: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:15:06.92 ID:kXcFs1pF0
落合スレ立ちまくってるけどスレタイ全部文句言っててワロタ

107: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:15:14.25 ID:s7J60OAn0
なんか落合スレ多いな
こいつの言うことをイチイチ有り難がるのやめろ

108: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:15:22.14 ID:qk0/g5z+0
技術的には日本球界最高の人
球を当てるだけじゃなく当て方で回転まで計算して飛距離、落下位置を決めていた

169: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:34:31.39 ID:ZPih0FtQ0
>>108
同意です、バッティング技術で落合を越える選手は俺の目にも誰一人いません、
落合選手は技術的な面では天才バッターでしょうね。

176: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:35:29.64 ID:j1oNUM+Y0
>>169
イチローより凄いの?

223: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:45:11.62 ID:ZPih0FtQ0
>>176
イチローより間違いなく凄いと思います、
イチローはたしかに一般の選手よりヒットを打つ技術は高いとは思うけれど
ちょこんと当ててヒットにしているイメージ(だから足で稼いだ内野安打も多い)ですが
落合選手の場合はしっかりとボールをとらえてヒットにしているので
(だからホームランも多く三冠王にも成っている)
本当のバッティング技術は落合選手の方が遥かに上だと思ってます。

705: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 14:20:03.28 ID:uIUE3dHD0
>>223
>ちょこんと当ててヒットにしているイメージ

それメジャーでのイチローの打ち方の一要素だろ
メジャーでやったこともない落合をイチローと比べるなよ

110: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:15:50.94 ID:/rOnekP50
カーブとスライダーじゃ腕の使い方も違うだろ

111: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:16:23.83 ID:LF0++nRL0
球種なんて言ったもん勝ちだろ

497: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 12:58:48.35 ID:9t2R7pt00
>>111
コシヒカリとかシェイクとかあったな

113: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:18:12.19 ID:opCEDk1F0
ツーシームとシュートは同じじゃイカンのか

116: 名無しさん@恐縮です 2018/12/15(土) 11:18:42.50 ID:tDBIw41z0
フォーク、スプリット、Ⅴスライダー、チェンジアップ、パーム、ナックル・・・、

こんなもんか縦の変化球って、パワプロやれば何となく違い分かるわW
no title