1: 2018/12/02(日) 21:56:50.63 ID:CAP_USER9
ソースはのちほど
引用元: ・【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星
49: 豆次郎 ★ 2018/12/02(日) 21:58:31.32 ID:CAP_USER9
>>1
12/2(日) 21:57配信
M-1グランプリ2018優勝は霜降り明星! 最年少コンビが初の決勝で戴冠
漫才日本一を決める「M-1グランプリ2018」決勝戦が12月2日に行われ、初の決勝進出となった霜降り明星が4640組の頂点に立った。
14回目の開催となった今年は、昨年より500組以上多い4640組のお笑い芸人がエントリー。決勝には準決勝までを勝ち進んだ和牛、霜降り明星、ゆにばーす、見取り図、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、トム・ブラウン、ギャロップの9組と、2日に行われた敗者復活戦を勝ち上がったミキの計10組が進出した。
今回も昨年から導入された、1組ごとにくじ引きで出演順を決めるという「笑神籤(えみくじ)」が採用され、霜降り明星は9番目に登場すると662点を獲得し1位で最終決戦に進んだ。ラストイヤーのジャルジャル、2年連続M-1準優勝の和牛と争った最終決戦でも最も多くの審査員の支持を獲得。見事平成最後のM-1チャンピオンに輝いた。
2013年結成の霜降り明星は、今回の決勝進出コンビの中では最年少。平成生まれ同士・1990年代生まれ同士のコンビの決勝進出は初めてだったが、その勢いとネタの新しさだけでなく、漫才の技術も高評価。審査員の上沼恵美子は「うまい。(今回お気に入りと公言していた)ミキより好きかも」と大絶賛するほどだった。
なお、「GYAO!」では今年も「三連単順位予想」という上位3組をズバリ的中させると抽選で豪華プレゼントが当たるという視聴者参加型の企画を実施しており、応募総数は526,827にもおよんだ。視聴者からは1位「和牛」2位「かまいたち」3位「敗者復活枠」という順位がもっとも多くの票数を集めていた。
このあと「GYAO!」ではファイナリスト10組が全員集合した特別番組『M-1グランプリ2018 世界最速大反省会』を生配信する。司会は陣内智則が務め、ゲストとして昨年のM-1グランプリ2017王者・とろサーモンが出演。興奮覚めやらぬM-1ファイナリストたちとともにトークを展開するほか、M-1グランプリ2018王者による記者会見をGYAO!独占配信する。その他、優勝賞金1000万円の贈呈式や、Twitterを通じてユーザーから質問を募る視聴者参加型企画も実施する。
GYAO!「M-1グランプリ2018 世界最速大反省会」は12月2日(日)22:00~24:00配信。
(文/大木信景@HEW)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00010004-trendnewsn-ent

12/2(日) 21:57配信
M-1グランプリ2018優勝は霜降り明星! 最年少コンビが初の決勝で戴冠
漫才日本一を決める「M-1グランプリ2018」決勝戦が12月2日に行われ、初の決勝進出となった霜降り明星が4640組の頂点に立った。
14回目の開催となった今年は、昨年より500組以上多い4640組のお笑い芸人がエントリー。決勝には準決勝までを勝ち進んだ和牛、霜降り明星、ゆにばーす、見取り図、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、トム・ブラウン、ギャロップの9組と、2日に行われた敗者復活戦を勝ち上がったミキの計10組が進出した。
今回も昨年から導入された、1組ごとにくじ引きで出演順を決めるという「笑神籤(えみくじ)」が採用され、霜降り明星は9番目に登場すると662点を獲得し1位で最終決戦に進んだ。ラストイヤーのジャルジャル、2年連続M-1準優勝の和牛と争った最終決戦でも最も多くの審査員の支持を獲得。見事平成最後のM-1チャンピオンに輝いた。
2013年結成の霜降り明星は、今回の決勝進出コンビの中では最年少。平成生まれ同士・1990年代生まれ同士のコンビの決勝進出は初めてだったが、その勢いとネタの新しさだけでなく、漫才の技術も高評価。審査員の上沼恵美子は「うまい。(今回お気に入りと公言していた)ミキより好きかも」と大絶賛するほどだった。
なお、「GYAO!」では今年も「三連単順位予想」という上位3組をズバリ的中させると抽選で豪華プレゼントが当たるという視聴者参加型の企画を実施しており、応募総数は526,827にもおよんだ。視聴者からは1位「和牛」2位「かまいたち」3位「敗者復活枠」という順位がもっとも多くの票数を集めていた。
このあと「GYAO!」ではファイナリスト10組が全員集合した特別番組『M-1グランプリ2018 世界最速大反省会』を生配信する。司会は陣内智則が務め、ゲストとして昨年のM-1グランプリ2017王者・とろサーモンが出演。興奮覚めやらぬM-1ファイナリストたちとともにトークを展開するほか、M-1グランプリ2018王者による記者会見をGYAO!独占配信する。その他、優勝賞金1000万円の贈呈式や、Twitterを通じてユーザーから質問を募る視聴者参加型企画も実施する。
GYAO!「M-1グランプリ2018 世界最速大反省会」は12月2日(日)22:00~24:00配信。
(文/大木信景@HEW)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00010004-trendnewsn-ent

478: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:08.31 ID:oTo/9mj50
>>49
ルパン三世1期かよ
ルパン三世1期かよ
148: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:10.29
>>1
和牛の失敗
1本目で殺す連発って日曜ゴールデンでやるネタじゃねーわ
ネタ選択ミスすぎる
2位通過は優勝できない確率大幅アップ
和牛の失敗
1本目で殺す連発って日曜ゴールデンでやるネタじゃねーわ
ネタ選択ミスすぎる
2位通過は優勝できない確率大幅アップ
568: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:44.15 ID:5/KWi04O0
>>1
トムブラウン2本目見たかった
ひふみんネタを(笑)
トムブラウン2本目見たかった
ひふみんネタを(笑)
602: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:24.32 ID:fnF0axSA0
>>568
そのネタ最高に面白い
そのネタ最高に面白い
624: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:52.85 ID:X3axDJLC0
>>568
昨日の日曜チャップリンでやってたけど面白かったよ
昨日の日曜チャップリンでやってたけど面白かったよ
665: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:39.82 ID:b9rOh8J70
>>568
youtubeにあるだろ
毎回パターン同じだから絶対飽きるぞ
持ち上げすぎ
youtubeにあるだろ
毎回パターン同じだから絶対飽きるぞ
持ち上げすぎ
572: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:50.89 ID:qFrpm8Vg0
>>1
こいつらワーワー煩いだけでまったく面白くなかったあれは和牛だろ
こいつらワーワー煩いだけでまったく面白くなかったあれは和牛だろ
658: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:31.29 ID:y3/fX6iO0
>>1
霜降りの一択だったわ
霜降りの一択だったわ
2: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:09.22 ID:oAqpzAB/0
無いわー
3: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:16.14 ID:6fMeFKnd0
嘘やろ
4: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:18.82 ID:6ILORTB70
霜降り和牛ワロタ
6: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:25.37 ID:IQojaIIX0
シルバーコレクター和牛www
8: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:29.33 ID:Yki4T4df0
レベル低い
10: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:36.57 ID:Y2YfpEg20
25: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:03.87 ID:Xolq83lO0
>>10
天才か
天才か
45: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:27.31 ID:pyCq+U3o0
>>10
完璧やんw
完璧やんw
83: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:00.27 ID:DZUrtolS0
>>10
これは凄い
これは凄い
84: sage 2018/12/02(日) 21:59:00.94 ID:PFEBV/n80
>>10
するどい!
するどい!
92: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:07.71 ID:UZr6McYs0
>>10
三連単w
三連単w
155: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:12.07 ID:Hz7qlIcM0
>>10
すげーwww
すげーwww
157: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:13.49 ID:uwzJiQzh0
>>10
ある意味爪痕のまで当ててるww
ある意味爪痕のまで当ててるww
164: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:19.04 ID:DQxsoh8y0
>>10
実はこの人って元お笑い芸人なんだよね
マジで
実はこの人って元お笑い芸人なんだよね
マジで
818: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:12:10.84 ID:HAYoiPqq0
>>164
嘘はいいからと思ったが …
1980年には芸人として「笑ってる場合ですよ!」(フジテレビ、「森田一義アワー 笑っていいとも!」の前身)に出演しDJネタを披露したことがある[1]。親交のある古坂大魔王からも「元々芸人」と言われている[6]。
嘘はいいからと思ったが …
1980年には芸人として「笑ってる場合ですよ!」(フジテレビ、「森田一義アワー 笑っていいとも!」の前身)に出演しDJネタを披露したことがある[1]。親交のある古坂大魔王からも「元々芸人」と言われている[6]。
165: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:19.25 ID:x3TfIdo/0
>>10
凄いなw
トムブラウンまで当ててる
凄いなw
トムブラウンまで当ててる
167: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:22.21 ID:cD2Y6ThW0
>>10
イージードゥダァァァンス‼
イージードゥダァァァンス‼
172: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:24.29 ID:ckqWmYoo0
>>10
こんなん笑うwww
こんなん笑うwww
326: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:35.40 ID:6t6DHGol0
>>10
魔法使いきたー
魔法使いきたー
344: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:53.66 ID:LmwwXGnA0
>>10
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが一番面白いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これが一番面白いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:18.46 ID:wQLu5q0c0
>>10
すげえwwwww
すげえwwwww
385: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:31.56 ID:DQxsoh8y0
433: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:24.75 ID:kdUBBOsw0
>>10
最強過ぎるだろこれ、今日一番笑った
最強過ぎるだろこれ、今日一番笑った
451: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:41.60 ID:Vz5wIBzg0
>>10
競馬なら1000万つきそう
競馬なら1000万つきそう
540: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:09.70 ID:lCtmAqGs0
>>10
当たる人いるんだ!
そりゃいるだろうけどすごいな見直した
当たる人いるんだ!
そりゃいるだろうけどすごいな見直した
648: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:23.31 ID:d82moqru0
>>10
当たってるやつなんていないと思ったのに
いるのか…
当たってるやつなんていないと思ったのに
いるのか…
660: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:32.95 ID:BNbqTsB50
>>10
笑いの神やんw
笑いの神やんw
701: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:25.28 ID:0Vxcw77/0
>>10
これ本当に?すご
これ本当に?すご
860: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:13:14.05 ID:M5knnSxn0
>>10
マジかよ
マジかよ
909: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:14:58.12 ID:Y1ON9Dwy0
>>10
優勝
優勝
926: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:15:34.39 ID:MRc/MbMP0
>>10
ガチで加えていい
お笑い畑ではない評論家的な人も欲しい
ガチで加えていい
お笑い畑ではない評論家的な人も欲しい
12: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:43.27 ID:2ZVAH5N30
勢いだけやん
13: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:48.68 ID:CcJCAsrr0
知らないんだが
15: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:49.65 ID:7FqZATy90
154 名無しステーション sage 2018/12/02(日) 21:21:13.55 ID:BrRDLtCj0
巨人 見88 ス87 か89 ジ93 ギ87 ゆ84 ミ90 ト87 霜93 和92 最高93-84最低 (9点差)
礼二 見91 ス90 か92 ジ93 ギ90 ゆ91 ミ93 ト90 霜96 和94 最高96-90最低 (6点差)
塙塙 見85 ス89 か92 ジ93 ギ89 ゆ82 ミ90 ト93 霜98 和94 最高98-82最低(16点差)
立川 見85 ス88 か88 ジ99 ギ86 ゆ87 ミ89 ト97 霜93 和93 最高99-85最低(14点差)
富澤 見86 ス89 か91 ジ90 ギ87 ゆ86 ミ90 ト89 霜91 和92 最高92-86最低 (6点差)
松本 見83 ス85 か90 ジ92 ギ86 ゆ80 ミ88 ト91 霜94 和93 最高94-80最低(14点差)
上沼 見88 ス89 か94 ジ88 ギ89 ゆ84 ミ98 ト86 霜97 和98 最高98-84最低(14点差)
3位通 1位通 2位通
3位 1位 2位
巨人 見88 ス87 か89 ジ93 ギ87 ゆ84 ミ90 ト87 霜93 和92 最高93-84最低 (9点差)
礼二 見91 ス90 か92 ジ93 ギ90 ゆ91 ミ93 ト90 霜96 和94 最高96-90最低 (6点差)
塙塙 見85 ス89 か92 ジ93 ギ89 ゆ82 ミ90 ト93 霜98 和94 最高98-82最低(16点差)
立川 見85 ス88 か88 ジ99 ギ86 ゆ87 ミ89 ト97 霜93 和93 最高99-85最低(14点差)
富澤 見86 ス89 か91 ジ90 ギ87 ゆ86 ミ90 ト89 霜91 和92 最高92-86最低 (6点差)
松本 見83 ス85 か90 ジ92 ギ86 ゆ80 ミ88 ト91 霜94 和93 最高94-80最低(14点差)
上沼 見88 ス89 か94 ジ88 ギ89 ゆ84 ミ98 ト86 霜97 和98 最高98-84最低(14点差)
3位通 1位通 2位通
3位 1位 2位
964: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:16:51.25 ID:TBGDp/jO0
>>15
スポーツの採点競技のように
最高点と最低点カットにすれば良いのに
スポーツの採点競技のように
最高点と最低点カットにすれば良いのに
17: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:51.79 ID:zZD/AMqp0
ないわーつまらなかった
20: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:57:53.69 ID:2dqzJU4m0
久々に翌年売れるチャンピオンが出たか
41: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:23.63 ID:YjjulTJ40
>>20
もう売れてるだろw
もう売れてるだろw
23: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:01.23 ID:Q6rOUVrU0
ないわー
26: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:04.52 ID:xnxvDESq0
ミキの98点以外は納得いく
453: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:44.41 ID:Us2LwKpV0
>>26
これ
これ
574: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:51.98 ID:jXZKWKAy0
>>26
上沼恵美子はみきに甘すぎるよね
上沼恵美子はみきに甘すぎるよね
27: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:06.42 ID:AD45unrw0
霜降りでいいやん
面白かったよ
面白かったよ
28: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:06.48 ID:vjoRuwBw0
まあ会場受けで言うと2本目和牛はちょっと弱かったやろうな
霜降りも1本目より悪かったが
霜降りも1本目より悪かったが
30: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:12.85 ID:ZcbguMlS0
吉本パワーかよ・…和牛のほうがネタの完成度高いのに
霜降りなんてツッコミの口調だけじゃん
霜降りなんてツッコミの口調だけじゃん
56: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:36.49 ID:5cr/dFlG0
>>30
和牛も吉本や
和牛も吉本や
786: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:11:22.03 ID:b+t+dJ2O0
>>30
和牛は吉本の社長のお気に入りだぞ…
それで負けたんだからもう仕方ない…(´;ω;`)
和牛は吉本の社長のお気に入りだぞ…
それで負けたんだからもう仕方ない…(´;ω;`)
31: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:13.97 ID:kS/BFcpJ0
妥当だな
和牛の方が好みだったけど
和牛の方が好みだったけど
32: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:14.91 ID:Hi7eQ//g0
優勝を決めたのは
面白さじゃなくて
3人の中では一番新鮮さがあって飽きられてない
霜降りが選ばれた感
面白さじゃなくて
3人の中では一番新鮮さがあって飽きられてない
霜降りが選ばれた感
555: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:25.06 ID:2EvWvRx90
>>32
本当多分それ
本当多分それ
723: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:55.16 ID:dxk+cLQI0
>>32
それなら漫才のネタ関係ないじゃん
漫才ナンバーワン決定戦じゃなくね
それなら漫才のネタ関係ないじゃん
漫才ナンバーワン決定戦じゃなくね
36: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:20.17 ID:lV0FbiGb0
ジャルジャルは上手いけど主役感はなかったな
37: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:21.61 ID:q1uBaziO0
毎年2本目に失敗する和牛
47: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:30.04 ID:+1nrGyFj0
和牛は安定しすぎてたか
48: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:31.04 ID:N7xhwq5v0
また実家が焼き肉屋が優勝w
50: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:32.91 ID:x3TfIdo/0
芸スポお笑い評論家の評論楽しみ
51: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:34.23 ID:Id3ZZrhP0
見てないけどなんで和牛か負けたの
85: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:02.94 ID:EMUXPYbr0
>>51
ネタ時間が2分オーバーだって
ネタ時間が2分オーバーだって
52: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:34.92 ID:EMUXPYbr0
このご時世に商品がストロングゼロとは……
55: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:35.85 ID:IQojaIIX0
とりあえずジャルジャルだけはあり得なかったから最後の投票は納得
58: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:37.44 ID:MopWtZGx0
和牛が一番面白かったんだけどなぁ
59: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:38.16 ID:yfzVVlmp0
万票で和牛かとおもった
60: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:38.78 ID:0Wa9nLnw0
霜降りは聞き取りにくいわ 和牛と対照的
61: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:42.41 ID:HTPoYXKB0
和牛のほうがおもろかった
62: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:43.33 ID:LF4og9Lt0
普通に和牛やったけど
もう売れてるから
やらせ優勝やろな
もう売れてるから
やらせ優勝やろな
70: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:48.54 ID:+mWHNVKS0
霜降り和牛ww
72: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:53.28 ID:mhRu9jvp0
商品w
73: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:53.43 ID:Ybue9qXq0
ストロングゼロ1年分www
78: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:58:57.21 ID:Pk96+O3F0
和牛とアキナすっかり差がついた
490: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:20.11 ID:r2WP9jz60
>>78
アキナ結構好きなんだがなぁ
アキナ結構好きなんだがなぁ
87: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:03.07 ID:4C9OqFtJ0
漫才の途中でいちいち審査員の顔映すのやめてくれ。
94: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:07.82 ID:WmG2h+TR0
和牛がラストなら優勝してんだろうな
1回戦の結果で順位選べるからしょうがないんだけど
1回戦の結果で順位選べるからしょうがないんだけど
95: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:08.41 ID:KmCnnJGp0
和牛かと思ったのに
99: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:16.69 ID:hLzJTheJ0
ジャルジャルゼロ票ワロタ。
妥当だけど。
妥当だけど。
102: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:25.19 ID:EIqpC/dc0
うーん?まあ勢いはあったか
104: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:26.35 ID:t6+eCGGV0
和牛のほうが面白かったけど霜降り明星のほうが売れそうな気配あったからな
若いし
若いし
108: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:28.17 ID:dZIeLjc00
霜降はないわ~
ジャルジャルが優勝するよりはマシだけど
普通に和牛だろ
ジャルジャルが優勝するよりはマシだけど
普通に和牛だろ
109: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:29.66 ID:Tb3hkBFz0
ないわー
110: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:32.46 ID:+2wadx1P0
松本が霜降り優勝あるかもと言ったのがよくない
あれで一票くらい動く
あれで一票くらい動く
112: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:36.63 ID:QAan5ga40
219: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:54.14 ID:aQSwNYTl0
>>112
知らなかった
知らなかった
487: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:18.04 ID:a31pqpJZ0
>>112
実家が汚くて狭い焼肉屋だからな
それも公言してる
実家が汚くて狭い焼肉屋だからな
それも公言してる
863: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:13:16.79 ID:V6A8UeIZ0
>>741
同志社国際って英検一級もってないと入れないんじゃないの
同志社国際って英検一級もってないと入れないんじゃないの
115: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:40.98 ID:J+rCq0K60
ジャルジャルはおふざけ
和牛はコント
漫才やったコンビが優勝した
和牛はコント
漫才やったコンビが優勝した
224: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:57.91 ID:hLzJTheJ0
>>115
あれ漫才か?一番ましだったけど、微妙だったろ。
あれ漫才か?一番ましだったけど、微妙だったろ。
118: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:45.40 ID:fed6nsEv0
124: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:50.97 ID:LmwwXGnA0
何で牛肉ばっかしなんやろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 21:59:51.24 ID:jbM1dIKJ0
M1で優勝しても売れるとは限らない
やっぱりトーク力が大事
サンド、ブラマヨ、チュートはそれができるからなぁ
やっぱりトーク力が大事
サンド、ブラマヨ、チュートはそれができるからなぁ
138: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:04.51 ID:7zz5MrEk0
和牛やろ。さすがにちょっとなあ。
140: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:05.31 ID:IjpzisNC0
優勝しても売れるとは限らないんだよな
昨年の優勝者って誰だっけ
昨年の優勝者って誰だっけ
142: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:06.69 ID:z7EVwzb20
和牛のほうが圧倒的にやったやろ。
吉本が若いの売り出したいでやな。
デキレっちゅうやっちゃ!
吉本が若いの売り出したいでやな。
デキレっちゅうやっちゃ!
143: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:07.11 ID:8mqiHKLd0
和牛一択だったわ
霜降りのどこが笑えたんだか
霜降りのどこが笑えたんだか
153: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:11.21 ID:Zh+l3LY20
うまさなら和牛やったと思うけど
勢いかなあ霜降り
勢いかなあ霜降り
156: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:12.29 ID:d9+oh9gZ0
304: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:16.11 ID:KmCnnJGp0
>>156
ジャルジャルw
ジャルジャルw
360: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:02.69 ID:TFDwUgHt0
>>156
ジャルジャルの存在の意味は?
ジャルジャルの存在の意味は?
820: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:12:12.58 ID:m5Qfj1XR0
>>156
トロフィーと賞金のプレゼンターが二人とも和牛に投票
トロフィーと賞金のプレゼンターが二人とも和牛に投票
159: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:16.11 ID:vU5yE0vr0
ジャルジャルいらんかったな
169: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:22.37 ID:hfj6Yta40
どうみても和牛やろ
納得いかんわ。
納得いかんわ。
170: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:22.83 ID:Cf2Hn2GR0
松ちゃんガチで泣きそうになってたな
174: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:25.05 ID:EsTu5p740
和牛以外に考えられんだろ
ネタ自体は去年の方が好きだったけど明らかにレベル違うって
名人芸の域なのに
ネタ自体は去年の方が好きだったけど明らかにレベル違うって
名人芸の域なのに
175: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:25.72 ID:+nhfz6cp0
松本泣きそうになってるじゃんw
176: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:25.81 ID:aae2/cmT0
和牛時間オーバーなの?
178: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:26.67 ID:753zRnSH0
今年は霜降りと和牛しか面白くなかったから、まあ納得
182: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:29.69 ID:c6MC5LS90
巨人は和牛に入れると思ったんだけどな
183: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:30.43 ID:sQA2GhYC0
かまいたちが好きだったなあ~
ファイナルは和牛が良かった
あかんかー
ファイナルは和牛が良かった
あかんかー
187: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:32.21 ID:L3oFPWtN0
和牛に勝たせてやれよ
188: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:33.22 ID:qFXWIYoi0
粗品のセンスだな
190: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:34.45 ID:G1f55TXP0
ジャルジャルが無いのは解ったが、審査員の好みで分かれるレベルだったな
193: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:35.03 ID:85KV0Dyf0
和牛はどちらかと言えば落語的
霜降りは昭和な感じ
個人的には和牛がよかった
霜降りは昭和な感じ
個人的には和牛がよかった
198: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:37.98 ID:pPYD+nEX0
和牛の方が良かったけどなあ
199: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:38.24 ID:41Wiqs990
和牛面白かったのになー
一番洗練されてたと思う
残念
一番洗練されてたと思う
残念
201: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:40.05 ID:ubBgICmp0
どうでもいいが
実況鯖いつからこんなポンコツになった?
実況鯖いつからこんなポンコツになった?
241: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:14.92 ID:6u6omLCu0
>>201
ちょっと弱すぎるよね
ちょっと弱すぎるよね
202: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:41.07 ID:wRX2wrO90
見なかったけど夕方やってた方のプラスマイナス?はすっごい面白かったよー
203: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:41.54 ID:bhCWzeHx0
ここ数年そうだけど、霜降りこいつら絶対消えるぞw
207: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:43.99 ID:vNWSasze0
僅差やけど和牛やろ
ジャルジャルはいらん
ジャルジャルはいらん
213: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:46.62 ID:lSeVm1gp0
和牛がまた2位でワロタwww
M-1的には人気の和牛とミキは卒業させたくないはず
M-1的には人気の和牛とミキは卒業させたくないはず
456: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:46.32 ID:KmCnnJGp0
>>213
和牛今年最後って言ってたよ
和牛今年最後って言ってたよ
218: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:52.52 ID:TlCUvBaZ0
立川志らく「立川談志が50点出したでしょ。今の自分にはその談志が降りてきてます」
ジャルジャル「インドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシア」
ジャルジャル99点
ジャルジャル「インドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシア」
ジャルジャル99点
229: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:01.75 ID:rR7kbeJN0
>>218
これほんとクソ
これほんとクソ
243: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:16.62 ID:dJiyzZTz0
>>218
談志が降りてきてるw
談志が降りてきてるw
282: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:53.93 ID:ituXQuci0
>>218
ジャルジャルに50点出せよなw
ジャルジャルに50点出せよなw
299: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:14.52 ID:EMUXPYbr0
>>218
でも全然笑えなかったとか言ってたよね?
でも全然笑えなかったとか言ってたよね?
459: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:47.72 ID:Ih9gcmQU0
>>299
リアクションとして笑ってないけど、頭ん中では面白いって思ってるって言うとったやん
リアクションとして笑ってないけど、頭ん中では面白いって思ってるって言うとったやん
223: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:56.47 ID:QTh0d1hE0
ツッコミが目立ったのってすげーわ
225: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:58.69 ID:hLbGIl1y0
和牛やろ
巨人が霜降り入れたのは意外すぎる
巨人が霜降り入れたのは意外すぎる
226: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:00:59.36 ID:q1uBaziO0
和牛が去年出ずに
1本目:ゾンビネタ
2本目:結婚式ネタ
だったら優勝できただろうなぁ
1本目:ゾンビネタ
2本目:結婚式ネタ
だったら優勝できただろうなぁ
227: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:01.22 ID:3PZ9/d6c0
どう考えても和牛だけレベル違うでしょ
審査員センスなさすぎ
審査員センスなさすぎ
232: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:04.51 ID:IUEtij3/0
ジャルジャルは一本目も糞つまらなかった
和牛お疲れ
和牛お疲れ
240: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:14.91 ID:hru2vAGG0
富澤が和牛にいれてたのは納得した。
245: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:18.89 ID:fNS0nTtJ0
これで今年はR-1、KOC、M-1、全部20代が優勝か?
249: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:22.81 ID:2dqzJU4m0
254: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:24.60 ID:Q58LlApgO
去年も今年も和牛のが好きだなあ。
258: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:27.83 ID:xdJZa0CJ0
おまえら誰が本命だったの?
259: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:29.91 ID:K82dKYmf0
とろサーモンより酷いチャンプが出てくるとは
261: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:33.75 ID:CyAWcyCS0
和牛と霜降りは同じくらいの面白さだったからどっちが勝っても納得
ジャルジャルは論外
ジャルジャルは論外
263: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:35.66 ID:kIjkmSe70
現場で見ると盛り上がりが違うのかね
テレビで見てると和牛だね
テレビで見てると和牛だね
265: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:36.05 ID:9A9Nfg9g0
ニューヒーロー誕生だな
和牛は笑い飯みたいに優勝できないコンビとして頑張れ
和牛は笑い飯みたいに優勝できないコンビとして頑張れ
275: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:44.29 ID:iU23aJwo0
和牛に勝ってもらいたかった・・・・・
287: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:01:55.92 ID:8EUn7/kt0
ワイドショナーに出演するで
そして「俺は入れて無いけどな」と言われる
そして「俺は入れて無いけどな」と言われる
292: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:01.31 ID:XNiybwDs0
上戸彩はそろそろ限界だと思う
310: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:21.19 ID:XSbaK22s0
>>292
老けたね
老けたね
414: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:59.73 ID:/c3xScqg0
>>292
最後若い霜降り明星の隣だったから老けてみえたな
最後若い霜降り明星の隣だったから老けてみえたな
442: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:34.13 ID:CuvlPSph0
>>292
酔っ払ってんのかくらい噛んでたな
酔っ払ってんのかくらい噛んでたな
297: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:11.98 ID:G+q/aG3v0
ジャルジャルも和牛もすでに売れてるからな
霜降りがこれで売れるとは思えんが
霜降りがこれで売れるとは思えんが
298: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:13.98 ID:hMzF/ZyGO
和牛の3年連続2位って、ある意味偉業じゃないか
302: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:15.70 ID:aRAPItwS0
和牛じゃないのか
303: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:15.71 ID:7U4UnDYL0
トミーが審査員向いてるなって思えた大会だった
305: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:17.29 ID:yGixp/Ch0
漫才コント2冠のどっちでもCygamesがトップスポンサー(コントは冠)やっててどんだけ稼いでるんだよと思った
309: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:19.72 ID:x3TfIdo/0
なんで巨人は和牛に入れなかったんだ
519: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:48.03 ID:g5XFz7+D0
>>309
タイムオーバーかな?巨人はそういう所厳しそうだし
タイムオーバーかな?巨人はそういう所厳しそうだし
312: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:23.06 ID:/nktz/uE0
和牛は漫才としては上手いんだけどな
フレッシュ感はないから
フレッシュ感はないから
317: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:30.44 ID:JmvKnWWR0
松本と富澤が面白かった
和牛でよかったと思う
和牛でよかったと思う
318: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:32.02 ID:BHzTAsv50
和牛の2本目は完璧だったけどな
巨人が和牛に入れなかったのが意外
巨人が和牛に入れなかったのが意外
392: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:39.44 ID:o07JSQNd0
>>318
50秒タイムオーバーすれば笑いの量が増えて完璧に見える
ルールが適当すぎ
50秒タイムオーバーすれば笑いの量が増えて完璧に見える
ルールが適当すぎ
464: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:53.55 ID:LFalV5Bl0
>>392
タイムオーバーしてたのか
なら負けでも仕方ないな
タイムオーバーしてたのか
なら負けでも仕方ないな
321: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:33.26 ID:o07JSQNd0
タイムオーバー常習犯の和牛はもう外せよ
323: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:34.30 ID:n3vlBrMl0
松本が半泣きとか久しぶりに見たわ
もう爺ちゃんやな
もう爺ちゃんやな
332: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:42.33 ID:U/eggokg0
一番ビックリしたのは
上戸彩がシワシワのお婆ちゃんみたいになってた事
上戸彩がシワシワのお婆ちゃんみたいになってた事
333: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:43.23 ID:/lS+Ihly0
霜降り面白さ皆無や
ジャルは試合捨ててたし和牛優勝で良かったんに
ジャルは試合捨ててたし和牛優勝で良かったんに
346: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:55.45 ID:KKG3fslL0
和牛はふつうに東京でも売れるしひな壇にも馴染むと思うのになぁ
色々もったいない
色々もったいない
350: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:58.40 ID:DDMM5BV/0
ジャルは論外だとして和牛はやはり決勝でやるかって感じで
消去法で霜降りになっただけだろ
さすがに和牛もM1に疲れたんじゃないかな
消去法で霜降りになっただけだろ
さすがに和牛もM1に疲れたんじゃないかな
355: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:59.38 ID:e5eoLF/v0
彩のドアップはちょっとキツかった
357: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:02:59.78 ID:LdywxqSe0
霜降り和牛優勝おめでとう
407: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:54.03 ID:hLbGIl1y0
>>357
混ざっとるw
混ざっとるw
364: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:08.42 ID:zMwdpzgH0
なんで霜降り????
和牛の方が数倍おもしろかった!
審査員、無能すぎ
和牛の方が数倍おもしろかった!
審査員、無能すぎ
365: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:10.60 ID:hru2vAGG0
和牛が一番良かったと思うのは年寄りだからなのかな。
霜降り明星の良さがわからん。
霜降り明星の良さがわからん。
366: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:12.09 ID:a2a0c2HU0
和牛だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
367: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:13.47 ID:ckqWmYoo0
ジャルジャルがフォローのしようがないくらいつまんなかった
それが悲しい
それが悲しい
376: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:22.86 ID:MwIIfsJj0
スポンサー日清なのに明星?
378: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:24.34 ID:ejzz9MH00
絶対和牛やろー
なんで霜降り?
なんで霜降り?
396: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:42.50 ID:Quyhtjng0
これ時間制限守らなかったのが敗因なの?
524: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:57.25 ID:o07JSQNd0
>>396
去年も今年も和牛のタイムオーバーは無視されてる
審査員の一部は気づいて霜降りに流れたな
去年も今年も和牛のタイムオーバーは無視されてる
審査員の一部は気づいて霜降りに流れたな
402: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:45.35 ID:DT+rd18l0
松本と富澤の票が入った和牛がある意味勝者だろ
404: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:03:49.59 ID:HnKm3KdL0
巨人が和牛に入れず霜降りに入れるとは思わなかった
416: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:02.97 ID:hCCalwWe0
ピンでやってる時からああいうツッコミなのにパクリ言われてんのか
424: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:15.72 ID:jVY3P08w0
和牛は悔しいだろうけど松本が選んでくれたことが励みになると思う
427: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:18.87 ID:l6p7ImmV0
採点の一番上と一番下の点数は削除して、集計したら妥当な採点になりそう
上沼恵美子と志らくの得点きえるだろ
上沼恵美子と志らくの得点きえるだろ
477: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:05.72 ID:/oyLHU5a0
>>427
確かに上下切るのは良いかもしれない。
こういう採点競技ではそうしてるしな。。
確かに上下切るのは良いかもしれない。
こういう採点競技ではそうしてるしな。。
435: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:26.15 ID:6ae92oai0
和牛面白いけどああいうネタでM-1優勝は無理
アンタ、サンド、ノンスタ見てたら完成度よりもテンポの方が大事ってわかるだろ
アンタ、サンド、ノンスタ見てたら完成度よりもテンポの方が大事ってわかるだろ
439: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:27.64 ID:Gqyn3jtk0
和牛のほうが好きだったけど霜降りならまあ納得できるわ
ジャルジャルだったら叩いてたけどなw
ジャルジャルだったら叩いてたけどなw
440: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:30.36 ID:V6A8UeIZ0
ネタ書いてない中川家礼二が審査員なのが一番のなぞ
441: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:30.76 ID:YBOeO0sJ0
志らくはジャルジャルに入れて目立とうとするのかも思ったけど違ってた。
448: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:39.86 ID:qdkT6Pb80
スーパーマラドーナとかそうだけど、
ネタの選択間違えすぎだろ
決勝の和牛も、もっと分かりやすくて笑いの量が
多いネタにしないと。
ネタの選択間違えすぎだろ
決勝の和牛も、もっと分かりやすくて笑いの量が
多いネタにしないと。
450: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:41.59 ID:Sn9l7YZ50
和牛これでも優勝できんかー
って毎年言ってるな
って毎年言ってるな
452: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:43.44 ID:dqrvffTY0
m1優勝だけで一生安泰ちゃうで
454: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:45.73 ID:ovytsRCL0
霜降りの右は同志社で帰国子女
455: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:45.74 ID:LzwntJsd0
プラスマイナスが用意していたであろう決勝ネタが一番見たかった。
538: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:05.83 ID:/oyLHU5a0
>>455
去年、スーマラの武智も言ってたが、3本揃えるのはキツいよな。
去年、スーマラの武智も言ってたが、3本揃えるのはキツいよな。
461: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:51.14 ID:X+P76oIj0
和牛が一番出来てたのに
466: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:55.55 ID:da0SkMhz0
霜降りが勝った後の周りの無表情が面白かった
468: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:04:56.71 ID:EoCf4eez0
誰か審査員のそれぞれの点数と
最後誰が誰に入れたかまとめお願いします
最後誰が誰に入れたかまとめお願いします
471: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:00.05 ID:jbM1dIKJ0
和牛は劇場向きなんだよ
テレビ向きではない
テレビ向きではない
472: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:00.31 ID:vU5yE0vr0
GyaOで反省会やってんな
473: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:01.84 ID:sw0roobX0
加藤一二三が土から出るネタはどこで見れるんだ!
479: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:10.74 ID:ffK2iHa/0
和牛残念だな
面白かったのに
面白かったのに
484: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:15.34 ID:GQI1PPsM0
和牛と思ったし本人らも確信してたっぽいのにな
勢いと目新しさに押された
コンテストって残酷
勢いと目新しさに押された
コンテストって残酷
486: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:17.97 ID:x8fSCGh30
あれ?プラマイは?
488: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:19.58 ID:O1+gDUba0
第二の笑い飯、和牛
498: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:26.31 ID:+MaO9o7M0
粗品は実家が焼き肉屋だっけ?
500: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:27.14 ID:jdhzXPGY0
プラスマイナスは敗者復活から勝ち上がれば、優勝していたから悔しいだろうな
視聴者投票はもうしなくていいよ
視聴者投票はもうしなくていいよ
501: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:27.25 ID:UM6OiUQD0
ジャルジャルを来年から見なくて良いのが救い
502: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:28.47 ID:HGqch6Mq0
優勝は敗者復活戦のプラスマイナスだけどな。
505: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:29.73 ID:PIGu7Lvx0
ボケの一人芝居にツッコミが的確なフレーズで突っ込む
やることは普段粗品がやってるフリップ芸そのままだな
やることは普段粗品がやってるフリップ芸そのままだな
506: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:30.61 ID:rEsBlSfO0
和牛かわいそうすぎる
542: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:13.66 ID:g29k3YCS0
>>506
来年も笑い飯枠で出られるやろw
来年も笑い飯枠で出られるやろw
507: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:31.10 ID:TbPMbnAU0
ジャルジャル公開処刑www
511: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:35.96 ID:gC8wQjXY0
和牛がいちばん面白かった
俺のお笑い感覚は狂ったのか
俺のお笑い感覚は狂ったのか
547: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:19.30 ID:PlfPB7dI0
>>511
内容の質で言えば和牛だろうね
それが普通の感覚
内容の質で言えば和牛だろうね
それが普通の感覚
599: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:20.41 ID:x6s5OLxj0
>>511
得票4VS3だったからまあ紙一重でしょ これからの仕事的には天と地の差があるんだろうけど
得票4VS3だったからまあ紙一重でしょ これからの仕事的には天と地の差があるんだろうけど
621: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:50.40 ID:8EUn7/kt0
>>511
2位なんだから別におかしく無い
一番面白いと思ったのが予選落ちのケースも多々あるでしょう
2位なんだから別におかしく無い
一番面白いと思ったのが予選落ちのケースも多々あるでしょう
663: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:34.93 ID:4gWYiL1o0
>>511
自分も和牛が一番だったよ
自分も和牛が一番だったよ
699: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:23.86 ID:cUrZzDa30
>>511
上沼・松本・富澤・俺と同じ評価なんだから別に狂ってないよ
上沼・松本・富澤・俺と同じ評価なんだから別に狂ってないよ
844: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:12:45.91 ID:zWqo+olM0
>>699
しらっと俺を同列にしとるやんけ
しらっと俺を同列にしとるやんけ
768: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:52.05 ID:bWP2Guly0
>>511
これで来年もまた見れると思えば
これで来年もまた見れると思えば
515: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:39.94 ID:KJKHPr0k0
ほんとお前らって何なら満足するんだろうなw
516: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:43.58 ID:E8L9Ur1H0
和牛は安牌だから笑い飯みたいに
出場制限最終年で優勝まで優勝はないな
出場制限最終年で優勝まで優勝はないな
523: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:55.21 ID:DNC0C7Jv0
だいたい突っ込みが突っ込んでネタがわかる構成がw
突っ込みは客の疑問を突っ込む役やぞw
突っ込みは客の疑問を突っ込む役やぞw
526: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:58.93 ID:iehchaXt0
和牛はオチがわざとらしい
客の笑いより関心の声がきこえるんだもの…
客の笑いより関心の声がきこえるんだもの…
664: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:39.28 ID:yxMs7KZw0
>>526
落語に近いのかもな
落語に近いのかもな
751: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:29.81 ID:J309vwUF0
>>526
何だかね
「構成上手いやろ?(ドヤァ」ってのが透けて見えて好きになれない
何だかね
「構成上手いやろ?(ドヤァ」ってのが透けて見えて好きになれない
528: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:05:59.34 ID:+nRElcwc0
霜降りは今年ずっとゴリゴリに推されてたからな
せいやがR1でたりすべらない話でMVSとってたり
せいやがR1でたりすべらない話でMVSとってたり
530: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:01.18 ID:Liodb/kl0
どれも微妙だったけど和牛が一番良かった
霜降りは勢いだけでそうでもなかった
ジャルジャルは論外
霜降りは勢いだけでそうでもなかった
ジャルジャルは論外
532: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:01.96 ID:6Ws3B5HTO
技術は和牛だと思ったが笑いが継続したのは霜降りだった
ジャルジャルは1本目のネタだったら票入ったんじゃないかな
仕方ないけど
ジャルジャルは1本目のネタだったら票入ったんじゃないかな
仕方ないけど
534: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:03.21 ID:LqpYKOMx0
3年連続2位ってのも和牛すごいな
562: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:33.12 ID:8FYEBoYW0
>>534
構成含めて上手いけどおもんないのよ
構成含めて上手いけどおもんないのよ
688: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:04.78 ID:79DCENfE0
>>562
俺は理屈屋だから和牛のネタ好きだけど
普通の人だとそうなるよなあ
俺は理屈屋だから和牛のネタ好きだけど
普通の人だとそうなるよなあ
639: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:10.31 ID:229z7Sq20
>>534
ナイスネイチャだな
ナイスネイチャだな
674: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:50.20 ID:lRjsx+po0
>>639
ステイゴールドやろ
ステイゴールドやろ
698: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:22.89 ID:8FYEBoYW0
>>639
やつはブロンズコレクターや
やつはブロンズコレクターや
536: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:03.52 ID:M4uXbpnv0
和牛が一番面白かった
537: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:04.56 ID:9sYdQnnY0
スーパーマラドーナは進歩してなかったな
584: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:01.95 ID:/oyLHU5a0
>>537
これで武智さんが丸くなって、田中を泳がせれる様になったらもっと面白くなると思う。
やすともみたいに。
これで武智さんが丸くなって、田中を泳がせれる様になったらもっと面白くなると思う。
やすともみたいに。
541: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:11.67 ID:uZvoZdn70
2位の方が売れる年であって欲しい
543: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:14.47 ID:efwvNhdR0
和牛のコントは客を驚かせる展開の妙なのでライブ向きかな?
今回は単純爆発力の霜降りの新鮮さに負けたということか
今回は単純爆発力の霜降りの新鮮さに負けたということか
544: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:14.56 ID:c6MC5LS90
巨人 霜降り
礼二 霜降り
塙 霜降り
志らく 霜降り
富沢 和牛
松本 和牛
上沼 和牛
松本と上沼は和牛に入れるのわかってた
志らくが霜降り入れるのも予想付いた
巨人が和牛に入れなかったのが意外だわ
礼二 霜降り
塙 霜降り
志らく 霜降り
富沢 和牛
松本 和牛
上沼 和牛
松本と上沼は和牛に入れるのわかってた
志らくが霜降り入れるのも予想付いた
巨人が和牛に入れなかったのが意外だわ
671: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:48.68 ID:bBlHDy2o0
>>544
礼二と巨人の採点がなあ
シラクとハナワはああいう色物好きそうだからどうでもいいが
礼二と巨人の採点がなあ
シラクとハナワはああいう色物好きそうだからどうでもいいが
549: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:20.35 ID:hLbGIl1y0
上沼、松本、富澤が和牛
この3人は救われた
この3人は救われた
561: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:32.15 ID:6WfFDyr40
和牛は2位を取りに行ったのかな
604: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:26.03 ID:xvJrGrFX0
>>561
3年連続2位のほうがネタに出来ておいしいからな
3年連続2位のほうがネタに出来ておいしいからな
563: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:34.61 ID:xjsOb+Y+0
いつも松本人志に選ばれない優勝者ばっかり
610: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:35.72 ID:8FYEBoYW0
>>563
松本はコント師だし
松本はコント師だし
564: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:36.07 ID:sVjJb1u00
華がないからパンクブーブーコースやろ
565: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:40.40 ID:4oWPMNNA0
霜降りは面白かったけど、もうM1は終わって良いんじゃないかな
567: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:43.16 ID:+Yum+XuK0
R1では糞みたいだったが笑
569: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:46.67 ID:lYdWOiEu0
和牛はよかったけど
笑点みたいだった
笑点みたいだった
576: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:54.99 ID:q3te+mV40
上沼
ミキに98点つけてたぞ
ミキに98点つけてたぞ
577: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:56.13 ID:lt1YVqvZ0
和牛優勝させたら来年のレベル低くなりそうだしな
若手に譲るのも一つだろう
若手に譲るのも一つだろう
578: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:57.59 ID:pYb/4GcR0
プラスマイナス、敗者復活のネタは面白かったが、いざ本番来たら重圧で滑り倒してたような
気がする
気がする
579: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:06:59.65 ID:pwQYj1410
和牛はいい加減に学べよ
2本目に水田がクズのコント漫才やっても勝てないってことを
2本目に水田がクズのコント漫才やっても勝てないってことを
580: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:00.75 ID:fOlpGXhs0
テンポ上げてギャグをどんどん入れていくノンスタスタイルが確立されすぎたな
最近はこれマネする奴ばっかだもん
最近はこれマネする奴ばっかだもん
641: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:15.92 ID:DT+rd18l0
>>580
あのスタイルすごい嫌い
若い子は好きそうだけど
あのスタイルすごい嫌い
若い子は好きそうだけど
686: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:03.66 ID:bBlHDy2o0
>>641
分かる
クソつまらね
分かる
クソつまらね
581: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:01.26 ID:Q/Io3Gzs0
どんな賞レースでも優勝したからといって売れるとは言えない
その場のネタだけが良かったというだけ
その場のネタだけが良かったというだけ
582: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:01.64 ID:lRjsx+po0
粗品のツッコミワードセンスと間やで
583: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:01.78 ID:GwABVr9S0
落語家が漫才の審査なんかできないだろ
585: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:05.11 ID:x8fSCGh30
和牛はもう人気ないやん
水田が人を追い詰めるキャラってのがわかって
テレビ的に干したほうがいいみたいな感じになっとる
水田が人を追い詰めるキャラってのがわかって
テレビ的に干したほうがいいみたいな感じになっとる
618: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:47.87 ID:SkQnwxJL0
>>585
笑い飯とオナジダヨ
笑い飯とオナジダヨ
739: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:15.85 ID:x8fSCGh30
>>618
どっちかというとCOWCOWの多田みたいな
芸人への人気のなさみたいなのがある
どっちかというとCOWCOWの多田みたいな
芸人への人気のなさみたいなのがある
756: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:35.18 ID:Ilgr+kaK0
>>585
水田さいご涙目になってたなw
水田さいご涙目になってたなw
888: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:14:04.32 ID:pSeo1je/0
>>756
和牛は漫才は安定してるんだが、肝心の水田がフリートークがイマイチだからな
和牛は漫才は安定してるんだが、肝心の水田がフリートークがイマイチだからな
790: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:11:24.91 ID:wT3p5ltw0
>>585
テレビ映りが愛嬌の無い毒舌だもんな
本人が実はいいやつとかそういうのは説得力が無い
テレビ映りが愛嬌の無い毒舌だもんな
本人が実はいいやつとかそういうのは説得力が無い
589: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:08.31 ID:WdyF1wnT0
土から出る加藤一二三見たかったわ。
591: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:09.88 ID:PIs1KKCy0
和牛また一年大変だろうなぁ
笑い飯ルート入っちゃったか。
安定して面白いけど、前半の笑い量が少ないんだよなぁ。
笑い飯ルート入っちゃったか。
安定して面白いけど、前半の笑い量が少ないんだよなぁ。
690: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:10.32 ID:LqpYKOMx0
>>591
新しいのを作らなきゃいけないのがきついよね
新しいのを作らなきゃいけないのがきついよね
756: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:35.18 ID:Ilgr+kaK0
>>591
水田さいご涙目になってたなw
水田さいご涙目になってたなw
595: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:13.44 ID:SuhgLbg60
100点満点採点やめようや、インフレしすぎて逃げの審査になっとる
682: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:58.65 ID:b7TyX5JQ0
>>595
1組目を全員85点=595点にすればいい
そうすれば大会ごとのレベルの相対評価も測れる
ただ、テレビがそんなことするわけがない
1組目を全員85点=595点にすればいい
そうすれば大会ごとのレベルの相対評価も測れる
ただ、テレビがそんなことするわけがない
807: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:11:48.80 ID:79DCENfE0
>>595
事実上80後半~100の点数しか出ないからなあ
番組構成とか演出上、仕方ないんだろうけどね
じゃあ下駄履かせてる分除いて80-100から0-20にしちゃうと
見る側のイメージも違うし
事実上80後半~100の点数しか出ないからなあ
番組構成とか演出上、仕方ないんだろうけどね
じゃあ下駄履かせてる分除いて80-100から0-20にしちゃうと
見る側のイメージも違うし
597: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:18.81 ID:BkkI2igi0
和牛の方が、面白かったけどなぁ。
まぁ来年もM1で和牛の本気のネタが見れるのは、うれしいけど
まぁ来年もM1で和牛の本気のネタが見れるのは、うれしいけど
613: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:43.58 ID:bsfUs2VH0
和牛は第二の笑い飯として取っときたいのかね
619: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:47.88 ID:+BrWa0Qp0
最後全員の評流すぐらいは時間残してほしかった
1回戦のコメントで時間使いすぎ
1回戦のコメントで時間使いすぎ
625: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:56.38 ID:f+DJJpsA0
和牛のネタは好きだなぁ
626: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:56.81 ID:KHUWlHoX0
優勝はともかく、最後2組いなかったら空気やばかったな
4組くらいリアルに滑りまくってヤバかったし
4組くらいリアルに滑りまくってヤバかったし
630: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:07:59.24 ID:NPfVxYKm0
今田の「隣のお客さんは?」が1番笑った
687: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:04.46 ID:LFalV5Bl0
>>630
毎年わりと真面目に今田のアドリブがすごいと思う
毎年わりと真面目に今田のアドリブがすごいと思う
835: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:12:34.09 ID:zgKSCgGv0
>>687
あれはアスリートがつまらないコメントして空気冷えたから、次の漫才が良い空気で入れるように咄嗟にやったんだよな
本当に天才的
あれはアスリートがつまらないコメントして空気冷えたから、次の漫才が良い空気で入れるように咄嗟にやったんだよな
本当に天才的
631: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:00.56 ID:v2X6vzvx0
今年は和牛だと思ったけど
和牛に入れたのは松本上沼富澤だったな
オール巨人が霜降りに入れるとは
和牛に入れたのは松本上沼富澤だったな
オール巨人が霜降りに入れるとは
632: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:02.84 ID:jdhzXPGY0
一番気の毒はギャロップ
準決勝は1番ウケて決勝なのに、ラストイヤーでまさかのダメ出し
ユニバースの川瀬は得点低すぎて怒っていたな
準決勝は1番ウケて決勝なのに、ラストイヤーでまさかのダメ出し
ユニバースの川瀬は得点低すぎて怒っていたな
635: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:05.47 ID:EoCf4eez0
名前失念したが和牛の片方(細くないほう)
怒ってたよな…
怒ってたよな…
655: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:29.94 ID:oTo/9mj50
>>635
水田だろ最後涙目だったよ
水田だろ最後涙目だったよ
636: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:07.58 ID:7q9pbBJs0
ショートネタ詰め合わせみたいな霜降りが優勝するとは
647: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:21.57 ID:PwKcgmY70
和牛かなー
他は疲れる
他は疲れる
650: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:23.89 ID:JgUPQJ2e0
決勝は和牛のが好きだった。
関西なので霜降は見なれて普段通りって印象だったけど、会場でうまくハマったんだな。
ジャルジャルは場違い
関西なので霜降は見なれて普段通りって印象だったけど、会場でうまくハマったんだな。
ジャルジャルは場違い
652: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:24.75 ID:nzM8PRDV0
後半ずっと楽しめた俺の優勝だな
文句ばっか言ってる奴可哀想w
文句ばっか言ってる奴可哀想w
653: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:26.97 ID:JmvKnWWR0
トムはにゃんこスターみたいなもんだろ
順番良かっただけ
順番良かっただけ
654: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:28.36 ID:oRLFGkhk0
和牛、ほかにネタあっただろうに
656: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:30.07 ID:G24IJ2GC0
巨人が霜降りか和牛で変わってたか結果
657: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:30.63 ID:J309vwUF0
スーマラの田中が癒しだったので落ちて残念だった
ピンで売れるといいな
ピンで売れるといいな
685: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:03.27 ID:IvWYAqGS0
>>657
あいつは売れたくないらしいから応援する気にならん
あいつは売れたくないらしいから応援する気にならん
781: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:11:13.75 ID:J309vwUF0
>>685
そうなんだ
それならそれで構わないけどw
そうなんだ
それならそれで構わないけどw
775: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:11:05.56 ID:+RmjWsky0
>>657
田中は去年一昨年もあんな感じだったけど全く売れてないからな
田中は去年一昨年もあんな感じだったけど全く売れてないからな
667: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:42.66 ID:xlp/LgbI0
和牛はもう勝てなさそう
M1で評価される路線とは違う方向に完成されてる気がする
個人的にはかまいたちが一番笑った、というかああいうのが好き
M1で評価される路線とは違う方向に完成されてる気がする
個人的にはかまいたちが一番笑った、というかああいうのが好き
752: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:30.95 ID:fNj3VSkU0
>>667
かまいたちは決勝に残っても全然不思議じゃなかったんだけどな
一番審査員に振り回されたイメージ
かまいたちは決勝に残っても全然不思議じゃなかったんだけどな
一番審査員に振り回されたイメージ
669: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:45.14 ID:fpWCSYnJ0
スーマラ応援してんだけど年々面白くなくなっていく
722: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:53.87 ID:yQ+m+PW20
>>669
あんなクズ応援する価値ない
あんなクズ応援する価値ない
670: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:48.52 ID:AbrAmwuq0
マジでレベル下がってるな
サンドvsキングコングの時のハイレベル感が全くない
サンドvsキングコングの時のハイレベル感が全くない
735: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:08.41 ID:290rA0m/0
>>670
あのときはトータルテンボスも合わせて三つ巴だったろ
あのときはトータルテンボスも合わせて三つ巴だったろ
842: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:12:41.16 ID:EMUXPYbr0
>>735
なんかサンドが文句なく勝ったみたいになってるけど決勝はキングコングに1点差で
最終決戦はトータルに1票差なんだよね
なんかサンドが文句なく勝ったみたいになってるけど決勝はキングコングに1点差で
最終決戦はトータルに1票差なんだよね
679: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:56.07 ID:hLbGIl1y0
巨人絶対押し間違えやろw
意外すぎてわけわからんぞ!w
意外すぎてわけわからんぞ!w
680: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:08:56.27 ID:Zh+l3LY20
テレビで見てるのと、会場で見てるのとでは温度感が違うんだろうな
霜降りは会場がドカンドカンうけてる感じ
和牛は笑いの数が少ないと思われたのかも
テレビで見てたら和牛が一番うまいと思ったけどな
霜降りは会場がドカンドカンうけてる感じ
和牛は笑いの数が少ないと思われたのかも
テレビで見てたら和牛が一番うまいと思ったけどな
683: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:00.07 ID:rBir1k940
いやー年々レベル下がっていくな
まあそれは置いておいて審査員に個性いらんねん
まあそれは置いておいて審査員に個性いらんねん
695: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:19.41 ID:sG0RbCJC0
和牛はクオリティ高かった
関東住みだけどもっとテレビに出れるようになってくれ
関東住みだけどもっとテレビに出れるようになってくれ
697: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:22.42 ID:E8L9Ur1H0
なんかあの順番決めるおみくじも
9番目が霜降り明星でラストが和牛ってのも
なんか怪しいんだよな
9番目が霜降り明星でラストが和牛ってのも
なんか怪しいんだよな
848: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:12:56.51 ID:FTZEJZEp0
>>697
絶対おかしいよな
今回は特に八百長くさかった
絶対おかしいよな
今回は特に八百長くさかった
700: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:24.35 ID:gGuSYxUU0
手洗って人殺したのかって千鳥のやつだろ。
東京ホテイソンのつっこみっぽかったし。
東京ホテイソンのつっこみっぽかったし。
836: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:12:34.36 ID:X3axDJLC0
>>700
東京ホテイソンより粗品の方が先だからw
東京ホテイソンより粗品の方が先だからw
707: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:32.54 ID:xzGlPeFx0
和牛は笑い飯かよ
708: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:33.67 ID:EN47Ohob0
霜降り明星の突っ込みは、東京ホテイソンのパクリではないか?
733: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:07.16 ID:me7eDPWN0
>>708
東京ホテイソンより前からあのツッコミでやってる、東京ホテイソンがパクリ
東京ホテイソンより前からあのツッコミでやってる、東京ホテイソンがパクリ
710: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:34.90 ID:Ll4e7S/h0
松本と上沼は毎回和牛に入れてるな
717: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:46.08 ID:jdhzXPGY0
ゆにばーすの得点は川瀬も怒っているようにあまりに低い
少なくとも和牛よりはウケていたよ
少なくとも和牛よりはウケていたよ
777: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:11:06.85 ID:FTZEJZEp0
>>717
今回会場がおかしかったのは事実だな
巨人は会場の雰囲気で決めるとこあるからサクラに騙された可能性たかいなw
今回会場がおかしかったのは事実だな
巨人は会場の雰囲気で決めるとこあるからサクラに騙された可能性たかいなw
718: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:47.04 ID:2Ps1iDbe0
かまいたちの2本目が見たかったけど、やっぱ彼らはコントなんだよな
719: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:49.33 ID:msSOpFWA0
若さと勢いかな。和牛もジャルジャルも良かった。和牛と霜降りの出番が逆なら、和牛が優勝してた気がする
724: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:09:56.31 ID:CyAWcyCS0
霜降りか和牛かは審査員の好みだからな
志らくはジャルジャルに入れると思ったけど違ったか
志らくはジャルジャルに入れると思ったけど違ったか
725: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:00.24 ID:iPSvWe+E0
和牛は笑い飯枠になるの?
727: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:01.98 ID:rJzItpL90
霜降り和牛の銀シャリ笑い飯…
サンドイッチ…
サンドイッチ…
728: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:02.35 ID:HNl1HO670
スーパーマラドーナの良さ全くなかったな
なんでネタ変えたんだろう
ゆにばーすも去年からの劣化が酷かったし
なんでネタ変えたんだろう
ゆにばーすも去年からの劣化が酷かったし
734: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:08.16 ID:pXRnpkAT0
和牛はもっと明るい題材にしないと駄目だわ。
悪い意味で水田が引き立つ。
ドライブデートみたいなのが良いわ。
実力あるのはわかるけど。
悪い意味で水田が引き立つ。
ドライブデートみたいなのが良いわ。
実力あるのはわかるけど。
876: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:13:38.77 ID:WBkjt+WM0
>>734
ハライチがやらかしたの見てれば
判っているとは思うんだけどね。
テレビで賞レースだから明るい方向というのは。
ハライチがやらかしたの見てれば
判っているとは思うんだけどね。
テレビで賞レースだから明るい方向というのは。
736: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:09.67 ID:gatg/Ugb0
優勝発表の前にギャオのcmでネタバレあったのが最悪すぎる
884: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:13:58.87 ID:RTiY7ACB0
>>736
あれ去年やろ
あれ去年やろ
740: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:16.26 ID:BO/OUtch0
上沼恵美子のせいでミキは無駄にヘイト貯めちゃったな
858: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:13:09.25 ID:R3Q8Zsj/0
>>740
なんもあいつら悪くないのにな
なんもあいつら悪くないのにな
744: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:19.76 ID:pSj47SwF0
和牛は間の取り方とかレベルが違ったけど
去年ほど爆発力がない、クスリとさせらる感じだったかな
霜降は勢いだけでチャンネル替えたくなった
他のネタを見たいとも思わない
去年ほど爆発力がない、クスリとさせらる感じだったかな
霜降は勢いだけでチャンネル替えたくなった
他のネタを見たいとも思わない
747: 名無しさん@恐縮です 2018/12/02(日) 22:10:24.43 ID:5/KWi04O0
トムブラウンはケイダッシュステージなんだな
オードリーの後輩か
オードリーの後輩か
コメントする